2023. 2/26(日) 3/11(土) 3/26(日)開催!英語の授業改善のために

~児童生徒主体の授業に向けての取り組みから学ぶ~


 


⇒今、授業を変えたいけど一歩踏み出せないでいる方・・・
⇒生徒とともによりよい授業を作っていきたい、と考えている方・・・ 


今回ご案内する「目指す授業に向けた改善への取り組み」は、それぞれの先生が目指している授業に向け、どのように児童、生徒たちを巻き込み、理想に近づけていくか考えて、日々奮闘努力されている先生方にご参加いただきたいセミナーです


今回は、理想の授業を目指し奮闘されている小・中・高の先生をゲストにお招きし、、ゲスト自らの授業を振り返りながら今後の授業改善につなげていく方法、児童生徒とのかかわり方を、阿野先生のリードで、受講される方々とのディスカッションも考えていきたいと思います。

新学期にむけてお忙しい時期とは思いますが、ぜひご自分の授業を振り返り、より高みを目指していく、きっかけになる本セミナーへご参加ください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【概 要】
◆日  程:
「第1回」小学校 2023年2月26日(日)14:00~16:00(13:50より入場開始)

「第2回」中学校 2023年3月11日(土)14:00~16:00(13:50より入場開始)
「第3回」中学校・高等学校 2023年3月26日(日)14:00~16:00(13:50より入場開始)

 <<見逃し配信あり>>
開催後、参加者限定の2週間の見逃し配信を予定しております。
準備ができ次第、開始日時をメールにてご案内いたします。


対 象 者 中学校、高等学校の英語科の先生方 小学校の英語担当の先生方 
◆定   員   対面 先着20名 オンライン100名 
◆受 講 料   対面の場合、3,300円(税込)
       オンラインの場合、2,200円(税込)

◆開催場所 第1回 ジャパンライム株式会社 セミナールーム
      第2回 株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY 3F リサーチラボ※注1
                第3回 ジャパンライム株式会社 セミナールーム

◆配信方法:オンラインでの参加を希望の方は開催一週間前に視聴案内をお送りいたします。
※注1 第2回:3/11(土)中学校の講演は株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY 3F リサーチラボにて行います。

※注2 本セミナーではグルースプディスカッションを予定しております。
【オンラインでご参加の場合】
 ディスカッションの際にはカメラをONにしてご参加いただく事をお願いしております。 
【会場にいらっしゃる場合】
当日はディスカッションの模様もオンラインで配信いたします。ご参加者の方のお顔が映る場合がございます。 
あらかじめご了承ください。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
参加者特典
その1 参加者全員   JLCオンデマンド英語コース1ケ月間無料体験視聴付
その2 対面参加者限定 セミナー後、阿野先生、各講師による相談会(約60分)
その3 
第2回中学校講演(3/11) 参加者  現地スタッフによるTOKYO GLOBAL GATEWAY   の見学会を予定しております。(約50分) この機会にぜひご参加ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

         TOKYO GLOBAL GATEWAY3F リサーチラボ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


▽ 講演内容 ▽▼

<第1回>小学校 2月26日(日)14:00~16:00 
▶  児童が思いを伝え合う授業づくり(小学校での取り組み)
小学校段階の聞くこと・読むこと・話すこと(やり取り・発表)・書くことの4技能を使った言語活動、Small Talkやchat活動を通して児童が考えや気持ちを伝え合うことについて紹介をいたします。
また、公立小学校で外国語を学習することや学級担任が外国語指導を行う良さについて、言語活動を通してを意識した授業づくりなど小学校で実際に行っている取り組みについて深くお話をいたします。


 ■講師:黒木 愛(くろき ちか)先生
東京都・杉並区立堀之内小学校主任教諭 第6学年担任(学年主任)
児童同士の心がつながるような外国語活動・外国語科の授業を目指し、日々研究中。国立教育政策研究所評価規準・評価方法等の工夫改善に関する調査研究協力者、ELEC同友会英語教育学会理事、杉並区教育委員会教科等推進委員。
執筆協力者として「基本が分かる外国語活動・外国語科の授業」(東洋館出版社)「とっておきの言語活動レシピ」(明治図書)「小学校英語「5領域」評価事例集」(教育開発研究所)など多数 
 
<第2回>中学校 3月11日(土)14:00~16:00 
▶  教科書の題材を活用した授業づくり(中学校での取り組み)
今回お話させていただく『教科書の題材を活用した授業づくり』では、子どもたちに英語を使用する目的・場面・状況を明確にするため、単元の発展学習としてイギリス・ダービーシャー州の中学校とオンライン交流会を設定し、教科書の内容である『 Family Rule 』について意見交換をする経験をいたしました。
教科書は子どもたちにとってとても興味深い、魅力のある題材で構成されています。子どもたちが積極的に英語学習に取り組める教科書活用法をみなさんとともに考えていきたいです。


■講 師:吉住 典晃(よしずみ のりあき)先生
愛知県・豊田市立稲武中学校教諭
昭和53年2月愛知県名古屋市生まれ 
京都外国語大学外国語学部英米語学科卒
平成14年に愛知県豊田市の英語科教員となり、21年目を迎える。若手の頃は、ソフトテニス部の顧問として部活指導を中心にして歳を重ねる。部活指導に明け暮れる毎日の中、授業で『英語って難しい』『英語できない』という子どもたちの切実な声を耳にし、『このままではいけない』と改めて英語科教員になった意味を問い直す。その中で、諸先輩方にいただいた指導案や書籍にある授業アイディアをまねて授業をしてきた。また、ELECや英語授業研究学会に参加する中で阿野先生と出会い、基礎・基本を大事にした授業づくりや子どもたちにとって達成感のある授業の大切さを実感し、子どもたちが意欲的、また英語の力がつく授業ができるように、日々指導法に勤しんでいる。
 
 
<第3回>中学校・高等学校 3月26日(日)14:00~16:00  
▶  継続的な指導で生徒たちの英語力を伸ばすための工夫(中・高一貫校での取り組み)
「生徒を主役にする授業」を軸に、中1から高3まで段階的に英語力を伸ばしていく授業を実践してきました。授業作りの根底には、教職に就く前にホテルでの勤務を通して抱くようになった「これからの社会を担う子ども達に日本と世界の架け橋になってもらいたい」という願いがあり、生きた英語力を育てるために、言語能力だけでなく、英語を使う際の姿勢や態度の育成も大切にしています。

本セミナーでは、前任校(渋谷教育学園幕張中学校・高等学校)での6年間の取り組みを紹介し、中1でアルファベットから英語学習をスタートさせた生徒達が、高3で海外ニュースを読み、ディスカッションをするまでに成長した過程を実践例と共に紹介をさせていただきます。


 ■講 師:小泉 香織(こいずみ かおり)先生
東京都・早稲田大学高等学院教諭
2008年 早稲田大学国際教養学部卒業
2008-2010 株式会社ニューオータニ グローバルマーケティング&セールス課 
2011-2013 早稲田大学大学院 教育学研究科英語教育専攻
2013-2022.3 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 教諭
2022.4-現在 早稲田大学高等学院 教諭
<その他>
「CAN - DOリスト」を使った授業づくり
~ 目標達成のための言語活動の取り入れ方 ~(ジャパンライム) 授業者
・4技能5領域を統合させた教科書の指導~様々な技能を使った言語活動を通して内容理解を深める~(ジャパンライム) 授業者
・NEW HORIZON(東京書籍)編集委員
・全国中学高校教員による英語弁論大会 第37回大会(2015年度) 文部科学大臣賞
 
 

【 総監修 ・ファシリテーター】

                    阿野 幸一先生
【阿野先生からのメッセージ】
英語教員は日頃より児童・生徒が英語を好きになり、英語を使って視野を広げていくことができる力を伸ばす支援をしたいと考え、毎日の授業を行っていることと思います。そのために、それぞれの先生方が毎日の授業作りに様々な工夫をして実践を重ね、振り返ることで明日への授業につなげています。今日よりも明日、昨年度よりも今年度と授業改善をしていくために、志を同じくする先生方と情報を共有することは大きな力になります。

本セミナーでは、日々授業改善に取り組んでいらっしゃる3名の先生を講師に迎え、それぞれの学校での授業の取り組みをご紹介いただいて実践から学び、その学びをきっかけとして参加の先生方全員でよりよい授業作りについて考える場にしたいと思っています。お互いの授業作りについて語り合い、悩みを共有することができる、そんな研修会にできればと願っています。

文教大学 国際学部 国際理解学科 教授
NHKラジオ『基礎英語』講師(2008年度‐2015年度)
NHKテレビ高校講座
『英語コミュニケーションⅠ』監修・出演(2017年度-)

著書
◆小学校教科書『NEW HORIZON Elementary English  Course』(編集代表)東京書籍など
◆中学校教科書『NEW HORIZON English Course』(編集代表)東京書籍
◆使いこなし中学英文法「シチュエーション」で要点をつかむ(NHK出版) 

■視聴の流れ
① ページ下部のフォームにてお申込み。受付の自動返信メールが届きます。
 ※メールアドレスは視聴予定端末から確認できるものをご入力ください。
②受講料をお支払いください。
③開催日1週間前を目安に視聴案内を送付(URL・ID/パスワード)いたします。

④開催時間5分前には、ZOOMサイトにログインしID/パスワードを入力して受講してください。
 
■視聴推奨環境(クリックで展開)
  

 

 
     

<回 線>
・有線LAN/無料Wi-Fi、またはキャリアのWi-Fiスポット以外のWi-Fi
モバイルの場合、 3G/4G LTE 回線でも視聴可能ですが、 
映像の視聴には多くのデータ通信が発生することから、Wi-Fi での通信を推奨しています。 
また、各携帯事業者が提供するプランによるデータ通信量の制限等に十分ご注意ください。 


■注意事項
・視聴環境によるトラブルの場合は対応いたしかねますので、予めご了承ください。
・1回のお申込みにつき、1つのID・PASSを発行いたします。同IDでの同時ログインは出来ません。
・本セミナーは見逃し配信の為の録画を行います。配信の際は参加者の皆様のお顔が映らないように致します。
・本配信の権利はジャパンライムに帰属します。録画・配信等の行為はご遠慮ください。


■お申し込み方法
1. ページ下部にある申込みフォームに必要事項を入力して送信してください。


2. クレジットカード決済をご希望の方は、お手元にクレジットカードをご用意の上、お申し込みください。
  ※カード決済が完了しませんと、お申し込みも完了しませんのでご注意ください。
  お振込みをご希望の方は、自動返信メールで受講料の入金方法をお知らせしますので、
  お申込み後10日以内に受講料をお支払いください。


 ※ カード決済手続き中に操作を中止しますと、申し込みも無効となります。 
   恐れ入りますが、最初からお申し込み手続きをお願いいたします。 
 
3. ご入金確認後、開催日の1週間前を目安に視聴に関するご案内をメールにてご連絡いたします。

【 ご注意事項 】
※一度ご入金頂いた受講料のご返金は致しかねますのでご了承ください。
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合や、
 携帯電話・スマートフォンでメールを受信する場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に
 自動振り分けされたり、削除される可能性があります。
 あらかじめ下記のドメインを受信可能なドメインとして設定の上お申し込みください。


japanlaim.co.jp / send@event-form.jp

尚、ご登録いただいたメールアドレスには、ジャパンライムからのご案内をさせていただきます。


 
※受講料のご入金をもって
正式な受付完了とさせていただきます。
 

 お問合せに関して 

[受付時間]平日9:00~17:00
土日祝日は、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください

開催日時
料金 ・【対面】各回:3,300円(税込)
・【LIVE】各回:2,200円(税込)
開催地

第1回2/26(日)東京都文京区本郷4-2-8 フローラビル3F 第2回3/11(土)株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY 3F リサーチラボ 3月26日(日)東京都文京区本郷4-2-8 フローラビル3F GoogleMapで見る

主催情報

主催者 ジャパンライム 株式会社
問合せ先 ジャパンライム 株式会社へ問い合わせする

申し込みフォーム

受付期間中ではありません。

開催日時
料金
・【対面】各回:3,300円(税込)
・【LIVE】各回:2,200円(税込)
開催地住所
第1回2/26(日)東京都文京区本郷4-2-8 フローラビル3F 第2回3/11(土)株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY 3F リサーチラボ 3月26日(日)東京都文京区本郷4-2-8 フローラビル3F
主催者
ジャパンライム 株式会社
問合せ先
ジャパンライム 株式会社へ問い合わせする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー