水を考えるつどい

治水・利水・環境の調和を目指して~ いろんな水、探してみよう~

 毎年8月1日の「水の日」につきましては、昭和52年の閣議了解に基づき、「水の日」関連行事を実施してきた
ところです。

 平成26年に、水循環基本法が成立し、8月1日は、同法に基づく「水の日」であることから、「水の日」記念
行事として「水を考えるつどい」を開催しています。
 令和7年度の「水を考えるつどい」は下記により開催します。

【日時】令和7年8月1日(金)14:00~16:30
【場所】イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4階)
【内容】
 ■ 主催者あいさつ
 ■ 第47回全日本中学生水の作文コンクール表彰式
 ■ 基調講演「近年の異常気象と気候変動~水の脅威と恵み~」
      気象キャスター:井田寛子氏
 ■パネルディスカッション「治水・利水・環境の調和を目指して」
   コーディネーター:小池俊雄氏 
    
パネリスト:井田寛子氏、知花武佳氏、中貝宗治氏
  

申込数 160人
申込期間 2025/7/30(水) 17:00 まで あと 7日
開催日時
料金 無料
開催地

イイノホール

東京都千代田区内幸町2-1-1(飯野ビルディング4階) GoogleMapで見る

主催情報

主催者 水循環政策本部、国土交通省、東京都及び水の週間実行委員会
お問い合わせ 水の週間実行委員会事務局

申し込みフォーム

名前必須

ふりがな必須

所属組織名

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

車椅子をご利用の場合はお知らせください。

【アンケート】(任意)本イベントをどちらでお知りになりましたか。

※最大 5 件まで一度にお申込みいただけます。

申し込みフォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込数
160人
申込期間
2025/7/30(水) 17:00 まで
あと 7日
開催日時
料金
無料
開催地名
イイノホール
開催地住所
東京都千代田区内幸町2-1-1(飯野ビルディング4階)
主催者
水循環政策本部、国土交通省、東京都及び水の週間実行委員会
お問い合わせ
水の週間実行委員会事務局

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー