北九州DXツアー2025:8月26日分(訪問先:株式会社ドーワテクノス 様)
北九州には全国でも注目を浴びているDX先進企業があります。実際に見て、聞いて貴社のDXに活かしませんか?
【第9回】株式会社ドーワテクノス 様 DXツアー開催!

北九州市内のDX先進事例を視察するツアーを実施しています。(参加費無料)
視察先企業は業界別に全10社(うち5社は5~6月に訪問済)を予定。各社が取り組んだDXについての事例説明や現場を実際に見学し、質疑応答も行います。
デジタル化、DXに取り組もうとされている方々の第一歩として、様々な業界におけるDX先進事例をご覧ください。
視察先紹介
【株式会社ドーワテクノス 様について】
鉄鋼・化学・機械などの製造業や官公庁のお客様に向け、産業機器の販売から設備の導入、メンテナンス、更新まで、総合的なソリューションおよびサービスを提供している。
商社から課題解決を実現するコンサルティングファームへの変革を目指すため、ビジネスモデルの再構築へ踏み出した。必要なリソースを生み出すために、外部パートナーとの効果的な協力体制を構築し、デジタル技術を活用した社内業務の標準化・効率化を実現。
その他
・視察先への移動について
視察先への移動は、原則各自で現地集合とさせていただきます。視察先での駐車場のご用意ができかねますため、公共交通機関での移動をお願いいたします。
・視察後の懇親会について
各回の視察終了後に集合場所近隣の飲食店にて懇親会(有料:実費)を実施します。参加をご希望の方は、申込フォームより事前にお申込みください。
視察のお問い合わせについて
【問い合わせ先】
公益財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS) ロボット・DX推進センター DX推進部
担当:松本、糸川 TEL:093-695-3077 E-mail:dxlab-ktq@ksrp.or.jp
フライヤーダウンロード
懇親会
申込数 | 10人 |
---|---|
料金 | 各会によって異なりますが、5,000円程度で考えております。 |