令和7年度鬼怒川ダム「親子のモリミズ教室」

 森と湖に親しみ、心身をリフレッシュしながら、森林やダム等の重要性について理解を深めていただく「森と湖に親しむ旬間」に合わせて、ダムなどを巡る教室を開催します。

1 日  時  令和7年8月8日(金)
          8:15~  8:40  栃木県藤原行政センター 集合
          9:00~10:10  川治ダム見学
        10:30~11:40  森林教室、丸太切り、しおりづくり等
        11:40~12:40  昼食
        12:40~14:20  ダックツアー(水陸両用バス乗車)、
                  湯西川ダム見学 
        15:50        藤原行政センター駐車場 解散

2 対  象  宇都宮市内在住の小学5・6年生およびその保護者
        (保護者1名につき児童1名)

3 参 加 料  1人につき550円(昼食のカレーライス代)

4 内  容  川治ダム見学、森林教室(丸太切り、しおり作り等)、
        水陸両用バス体験乗車、湯西川ダム見学など

5 募集人員  親子5組10名
        ※ 申込多数の場合、抽選により参加者を決定いたします。

6 主  催  「森と湖に親しむ旬間」鬼怒川実行委員会 
        鬼怒川ダム統合管理事務所/日光森林管理署/
        日光市/公益財団法人 利根川・荒川水源地域対策基金
  
7 注 意 点   ・ 当日の天候などによりスケジュール・内容が変更・中止
         となる場合があります。
        ・ 藤原行政センター駐車場は8:15より駐車できます。
          (駐車料金は無料です。)
        ・ 参加者については、藤原行政センターから、専用バスで
         移動をする予定です。
        ・ ダムの中を歩きますので、スニーカーなど歩きやすい靴で
         お越しください。
        ・ 広報や各資料に写真を掲載させていただく場合があります
         ので、予めご了承ください。
        ・ 申込期間終了後、参加者の方へは詳細通知をお送りさせて
         いただきます。
申込数 1人
申込期間 2025/7/25(金) 23:59 まで あと 13日
開催日時
料金 一人につき550円
開催地 日光市川治地区(川治ダム)、湯西川地区(湯西川水の郷)

主催情報

主催者 宇都宮市上下水道局経営企画課

申し込みフォーム

イベントに参加する保護者の氏名必須

ふりがな必須

郵便番号必須

住所必須

電話番号必須

※当日連絡のつく電話番号を入力ください

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

参加児童の氏名必須

ふりがな必須

児童の学年必須

児童との関係必須

申し込みフォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込数
1人
申込期間
2025/7/25(金) 23:59 まで
あと 13日
開催日時
料金
一人につき550円
開催地名
日光市川治地区(川治ダム)、湯西川地区(湯西川水の郷)
主催者
宇都宮市上下水道局経営企画課

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー