非公開ディベートショー「新潟のリアル」vol.2
2025年7月25日(金)19:30-21:30 @SHARE LOUNGE 新潟万代
📕講座テーマ:今絶対に知っておきたい「新潟のリアル」に迫る!
毎日流れては消えていくニュースやゴシップ。
正しいとか間違っているとか、一体誰が決めるんだろう。
そんな「問い」を出発点に、賛否をつけがたい新潟にまつわるトピックについて、
参加者全員が“コメンテーター”として激論を交わす録音録画禁止の非公開ディベートショー。
ショーなので、聞いてるだけでももちろんOK。
人前で意見を言うのが苦手な人も、うまく言葉にするのが苦手な人も、もちろんOK。
この講座では、正解をつくりません。
安全にクローズドに自分の意見や疑問を発信できる環境を用意します。

①非公開ディスカッション
3つのお題に対して、参加者みんなで意見を交わします
②交流会
ドリンク(アルコールあり)・スナック食べ放題!
③(後日)シェア会
9月6日(土)開催予定の「蔦屋の朝市」に参加しましょう!
🌟「新潟のリアル」って?🌟
「新潟のリアル!!」は、新潟の今を“1分で解説”するSNSショート動画コンテンツ。毎週新潟のまちのどこかで行われる街頭インタビューで拾った「新潟の課題」を発信する動画と、その課題を1分で解説する動画の2本で1つのコンテンツ。
魅力よりも課題を発信することで議論のハードルを下げ、全員でこれからの新潟について考えるヒントを提供するローカル特化型のリテラシーメディアです。
SNS(TikTok/Instagram/X):@hirokatsu_goto
https://www.instagram.com/hirokatsu_goto
※2024年12月〜動画総再生回数400万回超
🧑🏫講師🧑🏫
- コミュニケーター/後藤寛勝さん(Flags Niigata代表)
🕒プログラム🕒
▼19:00 開場▼19:30 ディスカッション
▼20:30 交流会
▼21:30 講座終了
▼22:00 完全撤収
🤲こんな人におすすめ🤲
- 新潟がもっとよくなってほしい!
- 新潟のことをもっとしりたい!
- 新潟ってもったいない!
- 自分が感じているモヤモヤや疑問を解消したい!
- 会社や学校じゃできない話がしたい!聞きたい!
🌟KAIKOU!初参加の方も大歓迎です!
🌟中高大・専門学生の参加も大歓迎です!
🌟ご友人同士のご参加も大歓迎です!
🌟学生の皆さんはイベント参加費50%OFFの補助が適用されています(協賛企業からの支援あり)
🌟当日はスチール撮影/メディア取材が入る可能性があります(気になる方はお声がけください)
🌟対象年齢は中学生から39歳以下とさせていただきます。若者の交流と学びのための学校という仕組み上、ご理解いただけますと幸いです。
⌛️申し込み期間:〜2025年7月20日(月)23:59
🕛開催日時:2025年7月25日(金)19:30~21:30
👛料金:一般2,000円/学生 1,000円
(80種類以上のスナック・ドリンクが食べ飲み放題付き)
📍開催地:SHARE LOUNGE 新潟万代👥人数:25人
【注意事項】
※ご入金後のキャンセルについては、返金することができませんので、あらかじめご了承ください。
※お支払い期間内にご入金が確認できない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。ご入金についてご不明な点がある場合は問い合わせフォームより事務局にお問い合わせください。
講座開催地:SHARE LOUNGE新潟万代 (蔦屋書店新潟万代2階)
〒950-0908 新潟県新潟市中央区幸西3丁目1−6
主催情報:KAIKOU!実行委員会事務局
問合せ先:https://form.run/@niigata-kaikou-inquiry
申込数 | 29人 |
---|---|
申込期間 | 2025/7/20(日) 23:59 まで あと 3日 |
開催日時 |
|
料金 | 一般 2,000円 学生 1,000円 (80種類以上のスナック・ドリンクが食べ飲み放題付き) |
開催地 |
新潟県新潟市中央区幸西3丁目1−6 GoogleMapで見る |
主催情報
主催者 | KAIKOU!実行委員会 |
---|---|
お問い合わせ | KAIKOU!実行委員会へ問い合わせする |