ベーリンガー主催 循環器「攻」オンラインディスカッション
MMVD急性期の次の一手を考える

ベーリンガー主催 循環器疾患「攻」オンラインディスカッション開催のお知らせ
ベーリンガー主催のセミナーを開催いたします。是非ご参加ください。
日時
10月28日(水)
講演時間20:30~22:30
場所
WEB SEMINAR(ライブ配信)
パソコン、スマートフォン、タブレットどちらからでもご参加いただけます。
講演タイトル
~MMVD急性期の次の一手を考える~
・フロセミドの切れが悪い時に考えるべきポイント
・新たに増えた選択肢ベトメディン注射液をどう使うか
・肺高血圧症を議論 いつから?なにから?どうするか?
講師
川瀬広大先生(札幌夜間動物病院 院長)
髙野裕史先生(どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター 循環器科)
中村健介先生(北海道大学大学院獣医学研究院 獣医内科学教室 准教授)
定員
1000名(先着)⇒1800名まで枠を拡大しました!
対象
獣医師、動物看護師(動物病院勤務)
獣医学生
参加費
無料
備考
・当日はライブ配信となります。オンラインでの視聴となりますのでインターネット環境が整っているところからご参加ください。
・本セミナーは無料ですが、視聴に必要となるインターネット通信料は別途かかります。
※視聴URLはセミナー開催前日12時、当日開始30分前にお申し込み頂いたメールアドレスにご連絡致します。
定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 | 2020/10/28(水) 18:00 まで |
開催日時 |
|
料金 | 無料 |
開催地 | WEB SEMINAR |
主催情報
主催者 | ベーリンガーインゲルハイム アニマルヘルスジャパン株式会社 |
---|