【100万PVブログを作る方法】第2弾〜ブログアクセス数爆増セミナー
お申込後、ウェブ心理塾フェイスブックグループページ にてセミナー動画を視聴できます
ブログを始めてはみたけども、なかなかアクセス数も増えず、
シェアされるこもとなく、収益にもつながらない。
そんなブログ初心者が必ず直面する
「アクセスが増えない」という壁を突破する方法を、
100万PVブロガーの立花岳志さんから学びます。
また、SNSの第一人者、樺沢紫苑からは、
ブログをアクセスアップするために必須なSNSの活用、
SNSとの最強の連動法についてお伝えします。
【主な内容】
講師:立花岳志「ブログアクセス数爆増セミナー」
# ブログがなかなか続かない人への処方せん
# なにを書いたらよいか分からない人へ
# ブログネタが切れてしまう人へ
# アメブロとWordPressのどちらを使うべきか
# プライバシーをどこまで出すか
# 顔出し・本名出しに抵抗がある人へ
# ブログにおける「良い文章」とは?
# なぜあなたのブログはアクセスが増えないのか
# アクセスが増える記事、増えない記事
# S.E.O.(検索エンジン最適化)を制するものがブログを制する
# モバイル対策とは?
# 知らないと大変なことになる「画像」の取り扱い
# ブログは長文を書かないとダメなのか?
# ブログとSNSの連携の鉄則
# SNSで「バズ」を起こすメカニズム
# アクセス解析二つのツールを使いこなす
# ブログで稼ぐ
# もっとブログで稼ぐ
# ブログのブランディング、二つの道のどっちを選ぶ?
# 究極のブログ・ブランディングとは?
講師:樺沢紫苑「情報発信ツール ブログの最強活用法」
# 「SNSと連動させても自分のフォロワーしか読まない」という嘘
# 読ませる! ブログ更新の告知ライティング術
# 絶対にやってはいけない! ブログ更新の自動化
# もったいない! ブログ更新のお知らせを一回しかしない人が多すぎる
# 3アプローチ紹介術! 全く違った人たちにブログを読ませる
# アクセスアップに必須! タイトルの付け方必勝法
# 「来なくなればおしまい」というブログ最大の弱点を消し去る方法
# ブログを使ってアウトプット力(文章力)を鍛える方法
# ブログからメルマガ読者を爆発的に増やす方法
# ブログ記事が簡単に書けてしまう文章テンプレート
【タイトル】
【100万PVブログを作る方法】第2弾〜ブログアクセス数爆増セミナー
【日時】2月21日(木)
セミナー:18時30分〜21時30分
懇親会 : 21時45分〜23時30分
【会場】
渋谷区文化総合センター大和田(4F)さくらホール
http://www.shibu-cul.jp/access
[アクセス]JR渋谷駅から徒歩5分
[住所]東京都渋谷区桜丘町23-21
【プログラム】
18時10分 開場・受付開始
18時30分 「ブログアクセス数爆増セミナー」講師:立花岳志
20時30分 10分休憩
20時40分 「情報発信ツール ブログの最強活用法」講師:樺沢紫苑
21時20分 質疑応答
21時30分 終了
21時45分 懇親会 (希望者のみ)
※懇親会は事前入金制・人数限定・会場近くのお店を予定
【セミナー参加費】
5,000円(ウェブ心理塾会費として:入塾必須)
<必ずお読みください>
今回のセミナーは、秘匿性の高い内容となっていますので、
樺沢紫苑が主催する情報発信の勉強会「ウェブ心理塾」の
塾生向けセミナーとして開催されます。
セミナー参加希望される方は、
ウェブ心理塾(月額5000円)に入会ください。
ウェブ心理塾の継続を希望されない場合は、
セミナー参加後に退会してくだされば、5,000円しかかかりません。
【懇親会費】5,000円 ※事前入金をお願いします
※懇親会費は全て事前入金とさせていただきます
※懇親会は入金順に参加確定(100名まで)といたします。
※入金後のキャンセルは対応いたしませんのでご注意ください。
【動画参加】
ウェブ心理塾では、過去のセミナー動画が全て閲覧可能です。
今回のセミナーも、セミナー翌日に
「ウェブ心理塾Facebookページ」にて公開されます。
動画参加を希望の方は下記より、ウェブ心理塾に入塾してください
http://bit.ly/2fo1wsj
【同意事項】ウェブ心理塾の入塾について ★ かならずお読みください ★
セミナーに参加できるのはウェブ心理塾生のみです。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーにご参加いただけます。
参加費:5,000円(ウェブ心理塾 月額費として)
< 決済方法は「クレジットのみ」です。銀行振込・引き落としはございません>
ウェブ心理塾は月額5,000円(入会金なし)です。
入塾後は30日ごとに月額課金が発生します。
ウェブ心理塾は入会・退会がいつでも自由です。
(ただし、セミナーや企画書コンペに参加するには、
その時点で塾生として在籍していることが必須です)
=============================
【ウェブ心理塾フェイスブックグループページに参加いただけます】
ウェブ心理塾の塾生は、フェイスブックグループページ にて
ウェブ心理塾の過去のすべてのセミナー動画が視聴可能です。
(フェイスブックのアカウントが必要です)
<< よくあるご質問 >>
【Q】
セミナー参加するのにウェブ心理塾の入塾費5000円以外に費用がかかりますか?
【A】
いいえ、かかりません。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーに参加いただけます。
ウェブ心理塾のセミナーには「ウェブ心理塾生は無料参加」ですので、
今回のセミナー参加はウェブ心理塾の入塾月額費5000円以外は不要です。
【Q】
懇親会費5000円は当日支払いでも大丈夫ですか?
【A】
懇親会費は事前入金です。当日のお支払いは受付いたしません。
今回のセミナーは大人数の参加が見込まれるため、
懇親会はお店予約の関係上、人数限定(100名まで)となります。
事前入金の順に懇親会参加の確定となります。ご了承ください。
【Q】
セミナー申込後にすぐに退会(PayPal自動課金の停止)しても、セミナー参加はできますか?
【A】
いいえ、ご参加できません。
セミナー当日の時点でウェブ心理塾に在籍している塾生のみが参加可能です。
「ウェブ心理塾に在籍=月額課金が継続している状態」となりますので、
セミナー当日までは「PayPal自動課金の継続」の状態であることが必要です。
また、ウェブ心理塾の月額費に関しましては、
「30日分=月額費5000円」の扱いではございますが、
「PayPal自動課金の停止=即時退会」となります。
「自動課金の停止」後は、月額費30日分の保証は消滅いたします(セミナー参加はできません)
何卒ご注意ください。
【Q】
フェイスブックのアカウントを持っていません。ウェブ心理塾に入るにはフェイスブックのアカウントは必須ですか?
【A】
フェイスブックのアカウントを持っていなくてもウェブ心理塾に入塾は可能です(セミナー参加も可能)
ただし、ウェブ心理塾の最新セミナーの申込や過去のセミナー動画の視聴などは、
すべてウェブ心理塾フェイスブックグループページ にて公開されています。
それ以外の公開はございませんのでご了承ください。
ウェブ心理塾のすべてのコンテンツを活用されるために、
フェイスブックのアカウントを作成されることをお奨めいたします。
【Q】
私はウェブ心理塾生ですが、このページから申込しようとすると、さらに費用が請求されます。
【A】
こちらは一般の方向けの申込ページです。
ウェブ心理塾生は、ウェブ心理塾のフェイスブックグループページの塾生専用申込フォーム
から申込登録をお願いします。
【当日の司会】 |
立花岳志(たちばな たけし)
作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/
イベントプロデューサー/歌手/
株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など
複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に
『「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる』
『サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法』
『ノマドワーカーという生き方』
などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
樺沢紫苑(かばさわ しおん)
精神科医、作家
インターネット媒体を駆使し、精神医学や心理学、脳科学の知識、情報をわかりやすく発信している。著書26冊。Facebook15万人、Twitter12万人、YouTube3万人、メルマガ10万人。累計40万人以上の媒体力。
申込数 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 | 2019/2/22(金) 23:59 まで |
開催日時 |
|
開催地 |
東京都渋谷区桜丘町23-21 GoogleMapで見る |
主催情報
主催者 | ウェブ心理塾事務局 |
---|---|
問い合わせ | ウェブ心理塾事務局へ問い合わせする |
懇親会
申込数 / 定員 | 16 / 90人 |
---|---|
開催地 |
【時間】21時45分~23時30分