さいたま商工会議所青年部主催 オープン講演会 参加申し込み、お問合せフォーム

杉村太蔵氏講演会 「人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術」

さいたま商工会議所青年部
会 長  国府田 俊輔
対外研修委員会
委員長  水野  雅子
9月事業「オープン講演会」開催についてご案内
 
拝啓  時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は当会の活動に格別なるご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、標記の件9月事業「オープン講演会」を下記の日程で開催する運びとなりました。
お忙しい中大変恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、是非ともご参加下さいますよう宜しくお願い申し上げます。 
 
「人生何が起きるかわからない太蔵流チャンスをつかむ技術」


【日時】

令和5年9月29日(

受付開始   18:15

開  会   19:00

閉  会   21:00

【内容】

テレビでもおなじみの「杉村氏」を講師にお招きし、会社経営、社員教育、3人のご子息様の子育てなど、数多くの成功体験を積み重ねてきた杉村氏から、多くの皆様の関心事の一つである「人生論」をテーマに講演を頂きます。

【講師プロフィール】
1979年8月13日、北海道旭川市出身。2004年3月筑波大学中退。 派遣社員から外資系証券会社勤務を経て、2005年9月総選挙で最年少当選を果たす。厚生労働委員会、決算行政監視委員会に所属。労働問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。

現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、派遣社員から国会議員、落選して無職からタレントに転身するなど、自身の経験を交えながら語る政治・経済をテーマとした講演活動を全国で行う。また、現在は慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程に在籍し、北海道音威子府村と人口減少問題対策・過疎地問題について共同研究を行うプロジェクトリーダーと多方面で活躍している。
なお、KADOKAWAから「バカでも資産1億円」を出版。趣味のテニスは、元国体で優勝したほどの腕前。私生活では三児の父。


 
申込期間 2023/9/29(金) 17:59 まで あと 3日
開催日時
料金 無料
開催地

RaiBoC Hall(市民会館おおみや)7階 大ホール

さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街4-8F GoogleMapで見る

主催情報

主催者 さいたまYEG(さいたま商工会議所青年部) 対外研修委員会 委員長 水野 雅子
問合せ先 水野 雅子 へ問い合わせする

申し込みフォーム

名前必須

ふりがな必須

電話番号

※当日連絡のつく電話番号を入力ください

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

一般参加、YEG(商工会議所青年部)メンバーかお教え下さい。必須

車椅子席のご利用は御座いますか?

お席に限りが有りますので、ご希望に添えない場合も御座います。

講師 杉村 太蔵氏 に聞いてみたい質問は御座いますか?

当日、司会より質問させて頂く場合が御座います。
講演時間の都合上、全ての質問を聞けない場合も御座いますので、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

利用規約に同意する必須

同 意 書
さいたま商工会議所青年部
会長 国府田 俊輔 殿

 私は、令和5年9月29日(金曜日)に開催される杉村太蔵氏の講演会企画「人生何が起きるかわからない~太蔵流チャンスをつかむ技術」に参加をするにあたって、下記の各項目の内容を遵守・誓約し、免責事項や肖像使用について同意を致します。

 1 会場内では、講師やスタッフの指示に従って行動をすること
 2 ①参加者の故意又は過失によって、参加者若しくは第三者が怪我等の損害を負った場合、②主催者が関与し得ない事由によって、参加者若しくは第三者が怪我等の損害を負った場合に、主催者及びスタッフはその損害賠償責任を負わないこと
 3 会場、会場内の備品等に損傷を与えないこと
 4 会場内では、新型コロナウイルス蔓延を防止する観点から、マスクを着用し、また、適時、会場内に備え付けられた消毒液で手指の消毒を行うこと
 5 参加者自身の貴重品、及びその他の荷物の管理は、参加者自身が行うこと
 6 企画の開催中、会場内で撮影され、参加者が写る写真や映像が、さいたま商工会議所青年部のSNSやホームページ等に掲載される場合があること
 7 開催日当日の社会情勢等により、本企画が中止となる可能性があること

プライバシーポリシー

お連れ様とご参加の場合は、チケットをご人数様分発行下さい。

必須

申し込みフォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込期間
2023/9/29(金) 17:59 まで
あと 3日
開催日時
料金
無料
開催地名
RaiBoC Hall(市民会館おおみや)7階 大ホール
開催地住所
さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街4-8F
主催者
さいたまYEG(さいたま商工会議所青年部) 対外研修委員会 委員長 水野 雅子
問合せ先
水野 雅子 へ問い合わせする