ジルコニアマイクロレイヤリング、ステイン、ガムテクニック1DAYセミナーin青森 11/19

近年、ジルコニア素材自体の発達により透過性のあるジルコニアや単色、マルチカラーなどあらかじめ着色された様々なタイプのマテリアルが発売されています。しかし、せっかくのジルコニアマテリアルもポーセレンやステインを適切に使用しなければその審美性は発揮されません。
本セミナーでは、ジルコニアフレーム形態修正テクニック、審美性が求められる前歯マイクロレイヤリング、DENTAURUM社より発売されています、セラモーションワンタッチという新しいタイプの低温のステイン材を使用した臼歯クラウン&前歯3本ブリッジガムステインテクニックを実習形式でレクチャーします。
セミナー内容
ジルコニア関連製品紹介 ステインテクニック習得など
受講生にはあらかじめこちらで用意したシンタリング済のジルコニアフレーム(マイクロレイヤリング用に前歯1番カットバックされたクラウン+ステイン用に臼歯クラウン)、もしくはステイン用に前歯3本ブリッジガム付きのケースのどちらかを選択して頂き、実習して頂きます。
定員 | 8人 |
---|---|
申込期間 | 2023/11/16(木) 13:00 まで あと 53日 |
開催日時 |
|
料金 | 受講費 33,000円(税込、昼食付) |
開催地 |
(株)札幌デンタル・ラボラトリー北東北支店
青森県弘前市城東1丁目2−4 GoogleMapで見る |
主催情報
問合せ先 | 株式会社デンタリードへ問い合わせする |
---|