【TOCクラブ】世界最大の消費財会社P&Gが実践するDX成功に不可欠なシンプルな問いとは?
今回のTOCクラブは、TOCを用いたDXで飛躍的な成果をあげた、
世界最大の消費財会社である米国P&Gの成果事例をご紹介します。
P&GではIT部門におけるCCPM導入からスタートし、
・開発期間が3~4割短縮
・3ヶ月で山積みのバックログが解消
・スループットが25%増加
といった成果が上がりましたが、その取り組みはトップダウンの押し付け
ではなく、現場との対話、合意形成からはじまった、まさに文化の変革への
チャレンジでした。
今回は、この経験から得られた「DX成功に不可欠なシンプルな問い」を軸に、
”なんちゃってDX”に陥らず、たしかに成果を上げるために問うべきことは何なのか、
組織の変革を後戻りさせることなく、加速し続けるにはどうすればよいのか、
ぜひみなさんと議論したいと思います。
DXを担うマネジメントやIT部門の方はもちろん、組織のリーダーとして
多くの人を束ね、「問いの力」によって成果を生み出すことを志す全ての方に
ぜひご参加いただきたい内容です。
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。
------------------
◆世界最大の消費財会社P&Gが実践するDX成功に不可欠なシンプルな問いとは?
日 時: 2023年12月14日(木)18:30〜20:00 (18:15から接続開始)
定 員:1000名
開催方法:オンラインツール「zoom」を利用して接続します
※申込完了メールが届かない場合は、別フォルダーに振り分けられている可能性が
ありますので、@event-form.jp からのメールは受信できるように設定ください。
※参加方法については、前日と当日にお申込みのメール宛てにご案内致します。
------------------
TOCクラブ事務局
申込数 | 334人 |
---|---|
申込期間 | 2023/12/14(木) 14:00 まで あと 5日 |
開催日時 |
|
主催情報
主催者 | TOCクラブ |
---|---|
問合せ先 | TOCクラブへ問い合わせする |