危機管理広報セミナー2024
危機発生時のマスコミ対応を学ぶ
広報活動には、不慮の事故や事件に対処する危機管理広報が欠かせません。この講座では、具体的な事例を示しながら危機発生時のマスコミ対応の勘所を解説します。さらに、危機発生時を想定した模擬緊急記者会見のシミュレーションを行い、問題点・課題を抽出するだけでなく、改善策・解決策までを具体的にアドバイスします。
【開催要領】
内容:危機発生時のマスコミ対応を学ぶ
日時:2024年11月15日(金)
講師: 井口 明彦 氏
(株式会社プラップジャパン メディアトレーニング部 部長兼シニアトレーナー、危機管理広報主席コンサルタント)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟
所在地:東京都渋谷区代々木神園町3-1
アクセス:小田急線参宮橋駅徒歩約7 分
東京メトロ千代田線代々木公園駅4 番出口徒歩約10 分
定員:40人
【カリキュラム(予定)】
【開催要領】
内容:危機発生時のマスコミ対応を学ぶ
日時:2024年11月15日(金)
講師: 井口 明彦 氏
(株式会社プラップジャパン メディアトレーニング部 部長兼シニアトレーナー、危機管理広報主席コンサルタント)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟
所在地:東京都渋谷区代々木神園町3-1
アクセス:小田急線参宮橋駅徒歩約7 分
東京メトロ千代田線代々木公園駅4 番出口徒歩約10 分
定員:40人
【カリキュラム(予定)】
09:30~10:00 受付
10:00~11:20 講義(危機発生時のマスコミ対応の勘所)
11:20~12:00 グループ討論(ステートメント、Q&A の作成)
13:00~13:30 グループ討論(ステートメント、Q&A の作成)
13:30~14:10 模擬緊急記者会見1回目
14:20~15:10 プレイバック、クリティーク
15:20~16:00 模擬緊急記者会見2回目
16:00~16:50 プレイバック、クリティーク
16:50~17:00 まとめ、質疑応等
10:00~11:20 講義(危機発生時のマスコミ対応の勘所)
11:20~12:00 グループ討論(ステートメント、Q&A の作成)
13:00~13:30 グループ討論(ステートメント、Q&A の作成)
13:30~14:10 模擬緊急記者会見1回目
14:20~15:10 プレイバック、クリティーク
15:20~16:00 模擬緊急記者会見2回目
16:00~16:50 プレイバック、クリティーク
16:50~17:00 まとめ、質疑応等
申込期間 | 2024/11/14(木) 15:00 まで |
---|---|
開催日時 |
|
料金 | 受講費 会員 21,450円(内消費税10%:1,950円) 会員外 33,000円(内消費税10%:3,000円) |
開催地 |
東京都渋谷区代々木神園町3-1 GoogleMapで見る |
主催情報
主催者 | 日本広報協会 セミナー事務局 |
---|---|
問い合わせ | 日本広報協会 セミナー事務局へ問い合わせする |