【6月25日(火)】言海祥太コンサート LIVE in 六本木クラップス - Road to 東京国際フォーラム【最終章】-

Universe(世界)+Reversal(逆転) 世界をひっくり返そう!



言海祥太コンサート LIVE
in 六本木クラップス
- Road to 東京国際フォーラム【最終章】


Universe(世界)+Reversal(逆転)

世界をひっくり返そう!」

 


Guest Singer
・YUKI – Unireversal 所属
・レイナ –  Unireversal 所属
・ベッキー –  Unireversal 所属
新木安衣子 –  ピアニスト


※ Unireversal は言海祥太が手がける 自己表現をしていく人材を増やすべく活動するアーティスト育成のプロダクションのことです。


※2024 年石川県能登半島地震支援イベントとして
今回のライブは売上の一部と当日物販の売上は全額寄付させていただきます。
なお、寄付先は一般社団法人ピースボート災害支援センターを予定しております。

 

言海祥太コンサート LIVE in 六本木クラップス
- Road to 東京国際フォーラム【最終章】


>概要
□ 公演日:2024年6月25日(火)
□ 開場:18時30分
□ 開演:19時30分
□ 終演:21時30分 ※予定
 


>出演者
・言海祥太(Vo.)
・中原裕章(Pf.)
・坂田明奈(Sax.)
・森 拓也(Perc.)
 

Guest

・YUKI (Vo.)
・レイナ(Vo.)
・ベッキー(Vo.)

・新木安衣子(Pianist)

 

>チケット代

① リアル会場参加:10,000 円(税込)

② リアル会場+PREMIUM 懇親会30,000 円(税込)限定13

※懇親会会場は LIVE 会場から徒歩 5 分圏内の場所となります。
※22:00スタート予定です。
※お申込者様のみに詳細をお伝えいたします。
※懇親会はお食事と飲み放題が含まれます。

★リアル会場ご参加のお客様へ
・全席自由席となっておりますので、空いているお席にお座りください。
・当日会場の受付にて【ワンドリンク代:800円】をお支払いいただきます。(現金のみ)
・また、会場内にて別途ワンオーダー制となっておりますので、お食事や追加ドリンクをお楽しみください。

今回はライブ配信並びにアーカイブ配信はありません。


>LIVEシェア特典!

① 本ライブをSNSでシェア(宣伝)してくれた方に…
 当日のワンドリンク(800円)は言海のオゴリ!!

※当日、受付にてシェアしていただいたSNSをスマホで表示してスタッフにお見せください。
※SNS確認後、ワンドリンクチケットをお渡しいたします。


② ライブ当日、ライブの様子をインスタライブで配信してくれた方に…
 センスフルTシャツ(5,000 円)+言海祥太著書(センスフル・ワーク)プレゼント!
 さらにライブ終了後、言海と2ショット撮影付き!

※ライブ当日、ステージの様子をあなたのInstagramアカウントでライブ配信してください。
※インスタライブは必ずアーカイブを残してください。
※ライブ当日にお伝えするハッシュタグと言海祥太アカウント(@shotagenkai)をタグ付けしてください。
※お帰りの際に、受付にてインスタライブのスマホ画面を表示してスタッフにお見せください。
※インスタ確認後、Tシャツ&本をプレゼント+言海と2ショット撮影します!




>キャンセルポリシー
ご入金後のキャンセルはできません。ご了承ください。

 

>言海祥太からメッセージ



Universe(世界)+Reversal(逆転)
世界をひっくり返そう!


数年前、とあるメジャーで活躍する
ミュージシャンのLIVEに行ったときの話。
観客を魅了している圧倒的な世界観に
感動したのと同時になんだかモヤモヤした。

・自分もやりたい。
・自分にもできる気がする。

同時に

・自分になんて出来やしないか、、、
・今さら恥かしくないか?



でも、やってみたい。

心にアクセルとブレーキが同時にかかり
感情に摩擦を起こす。

音楽で表現することで自分も
まだ知らない自分に出逢える気がする。



でも、そんなことを公言するのに羞恥心が邪魔した。

・だって僕は音楽経験は無し楽譜も音符記号すら読めない。
・ましてやギターもピアノの弾けないのに。

音楽をやりたい、歌いたいと強く思った。




しかし最初は周りから揶揄された。

・出版社の人じゃないの?ちょっと儲かったからって調子に乗りたがって!
・起業家なのに今さら、急に音楽活動?どーした?
・何屋さんか益々わらかないしそんなの儲からないのに何でやってんの?


社会の一般常識みたいな誰が決めたのかわからない
イメージとかったるいルールで縛られそうになった。


揶揄されたり鼻で笑われたり正直、
最初は見返したくて

必死に歌詞を書いて曲を作り
200万くらいする機材でドローン飛ばして
豪華なMV作ったり一切の妥協なく作品を増やした。


起業家でミュージシャンで二児のパパで。

1人何役でもやってやる!



やりたいことやって生きていきたい。

今までの僕の人生はやりたいことあるのに、

・時間のせいとか
・距離のせいとか
・お金のせいとか

使える言い訳を全部使って
新しいことに全然チャレンジしてこなかった。
でも孤独にも一人でやり続けてきました。

時代が変わり今では自己表現をしていきたい人や
自分を社会に差し出していきたい人が増えてきた。


ようやく時が満ちた。



一億総アーティスト時代到来。


歌やダンスや演劇、何でもいい。

自分の世界観や価値観を
音で表現していきたい仲間たちが
僕の周りには集まってきてくれた。


今回初ステージを迎える言海祥太が手がける
自己表現してアーティストとして生きていく覚悟を決めた
Unireversal 所属の女性起業家3名と
ピアニストの新木安衣子さんがゲストで参加。




Universe(世界)+Reversal(逆転)

ありきたりな現代社会や起業界隈の
世界をひっくり返そう!


 


>出演者

 言海祥太(Vo.)


言語化とプロフィール文章のプロ。
やりたいことと経済的自立の両立「センスフル・ワーク®」提唱者。
8 月 7 日東京国際フォーラム『音楽の祭りワンネス LIVE』開催予定。

9 年連続年商 1 憶超えのビジネスアーティストとして
これまで 6.5 万人以上を動員するオンラインビジネスのプロデュース実績。

一方、精力的に音楽活動を行い、出雲大社他、多数神社で歌唱奉納、
ジャズの名門コットンクラブ、ビルボードライブ東京や
Zepp shinjuku(TOKYO)にてライブ活動。

また自身のアパレルブランド「 attitude 」の立ち上げなど
活動範囲は多岐に渡る。

著書に「自己啓発って言いたくないけど、でも誰かを啓発する言葉」
(了戒翔太名義:かざひの文庫)、
「センスフル・ワーク®~やりたいことと経済的自由を両立する生き方~」(かざひの文庫)がある。

フジテレビ「報道 2020 総括」「直撃 LIVE グッディ!」多数出演。




中原裕章(Pf.)


神奈川県横浜市出身。
キーボーディスト・マリンバ・打楽器奏者・作・編曲家。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科打楽器専攻卒。同特修科修了。卒業演奏会出演。

近年では、アーティストのライブサポート、レコーディング、楽曲制作に加え、
ミュージカル『アワード』『ハートスートラ』『ダブル・トラブル』キーボード、『DEVIL』キーボードコンダクター、
松坂桃李主演、彩の国シェイクスピア・シリーズ第34弾『ヘンリー五世』音楽監督、
パーカッション、キーボードなど、ミュージカル、舞台にまで活動の場を広げている。

Still Caravan,RATEL,mamoonaメンバー

主な共演アーティスト
大橋純子、松崎しげる、GAKU-MC、中山美穂、なかの綾、 SWEEP、引地洋輔(RAG FAIR)、暁-Xiao-




坂田明奈(Sax.)


1987年 奈良県​三郷町生まれ。
建築家の父、ピアノの先生の母、短歌を詠む祖母のもと、
ピアノ、ダンス、絵を描いたりし、自由に育つ。中学吹奏楽部でサックスに出会い、高校進学後も吹奏楽部に入部。

家業を継ごうと大阪工業大学建築学科に進学。卒業後、設計事務所に就職するが退職。
人生で一番やりたいことは音楽だと気付き、23歳でサックス・プレイヤーに転身。

転身から2年後、『熱烈ホーンズコンテスト』(サックス&ブラス・マガジン主催)においてグランプリを獲得。
これを機に活動拠点を東京に移す。

インスト・バンド“RATEL”として活動するほか、ソロ活動にも力を注ぎ、計7枚のアルバムをリリース。
1stソロアルバム「Sister A.K.N. -episode one-」の制作にあたり行ったクラウドファンディングでは、
応募開始から3時間40分で目標金額を達成し、その後も自身のアルバム制作、ツアーを意欲的に行っている。




森 拓也(Perc.)

12月8日、滋賀県生まれ、B型。

音楽学校在学中よりサポートの仕事を始め、卒業後オーディションへの合格をきっかけにプロ活動をスタート。
20代より様々なアーティスト・タレントのバックバンドを経験。

近年ではアーティストのツアー・レコーディングに主戦場とする一方で
FINAL FANTASYやリヴリーアイランドといったゲーム音楽から東宝をはじめとする舞台作品にも携わる。
過去数多くのミュージカル作品や劇伴に参加をした経験を経て
2023年、日本を代表するエンターテイメント集団『THE CONVOY』のツアーに帯同する。

また“作り手”として作曲家・映像クリエイターとしての顔も持ち、多くの作品を手掛けている。

ドラムメーカー「CANOPUS」、ドラムヘッドメーカー「アサプラ」、エンドーサー。


 
 
Guest

YUKI(Vo.)

セルフラブコーチ



2021年次男の病をきっかけに本質的な幸せを考えるようになり心理学、
セルフラブ、植物療法、アーユルヴェーダを学びを深め子供の病の完治。

心と体と魂の統一の重要性を感じ、10年務めた会社を退職し起業。
〝自分と生きる〟をテーマに、凝り固まった概念の解放と自分を赦し
愛する事で本質的な豊かさ感じられる人を増やすために活動してます。

そして私も自分と向き合う中で、表現者になりたいと強く思うようになりユニバーサルに挑戦。
自分の望みに対する許可への不安や葛藤の姿が誰かの勇気になったら嬉しいです。

 



レイナ(Vo.)

歌い舞い踊るミューズ

幼い頃から歌うことが大好きで、大人になってからは、ボサノバを中心にステージで披露。

また、社交ダンスのプロフェッショナルショーや競技会に出場し、優勝経験多数。

その後、ベリーダンス、タヒチアンダンスを経て、アルゼンチンタンゴに転向。
2年半のブエノスアイレス滞在中、アルゼンチンタンゴ世界選手権に2回出場。


2023年からは、タンゴの曲を聴いて、体が自然と動くままに舞う、新たな表現をしている。

2024年に出版した初の写真集『Emergence』では、Amazonランキング4冠1位、総合4位を獲得。


 

ベッキー(Vo.)
岡山の女帝/世界を巻き戻す人

ソウルマスターコーチ


幼い頃から目に見えない世界との繋がりが強く
不思議な体験を沢山するがその状態に怖れもあり一旦封印する。

その後23才で独立し自分でビジネスを始める。
現実的な仕事や商売に没頭して様々な業種を経験する。

30才で個性の鑑定に興味を持ち紹介のみで3年で2000人以上を鑑定する。
その中で巷にあるスピリチュアルに疑問を持ち探求する。

目に見える世界と見えない世界のバランスを実践研究し、現在は両方のバランスをとりながら幸せに成功する方法を講座やコンサルを通して伝える。

パートナーシップやセクシャリテイについての探求とシェアもライフワークとして活動中。皆んなが協力して安心出来る場作りを積極的に創造中。



Guest Pianist
新木安衣子


 

開催日時
料金 ① リアル会場参加:10,000 円(税込)
② リアル会場+PREMIUM 懇親会30,000 円(税込)
開催地

六本木クラップス

東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビルB1 GoogleMapで見る

主催情報

主催者 ◆主催・問い合わせ
エバーグリーン・パブリッシング株式会社
info@evergreenpub.jp

◆企画/制作
エバーグリーン・パブリッシング株式会社 / 合同会社 余白製作所

申し込みフォーム

受付期間中ではありません。

開催日時
料金
① リアル会場参加:10,000 円(税込)
② リアル会場+PREMIUM 懇親会30,000 円(税込)
開催地名
六本木クラップス
開催地住所
東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビルB1
主催者
◆主催・問い合わせ
エバーグリーン・パブリッシング株式会社
info@evergreenpub.jp

◆企画/制作
エバーグリーン・パブリッシング株式会社 / 合同会社 余白製作所