【対面】感染症を媒介する蚊対策講習会
令和7年度 東京都健康安全研究センター 環境保健衛生講習会

蚊が媒介する感染症は、現在も海外において流行している地域もあり、国内においても大規模な感染を引き起こすとも懸念されているところです。この感染症のまん延防止のためには、施設等の管理者や都民が、平常時から蚊を増やさないための対策を行うことが大切です。
東京都健康安全研究センターでは、例年、「感染症を媒介する蚊対策講習会」を開催しています。
※こちらの申込みページは対面セミナー(定員200名)用です。
配信セミナーの申込みはこちらからになります。
※セミナーはリアルタイム配信となっております。
アーカイブは東京都公式動画チャンネル「東京動画」にて後日公開されます。
●実施概要
タイトル 感染症を媒介する蚊対策講習会
開催時期 令和7年6月18日(水)
開催時間 13:00 開場 13:30 開演 16:30閉演
開催場所 渋谷区文化総合センター大和田 6階 伝承ホール
(住所:東京都渋谷区桜丘町23-21)
実施形式 会場で対面で実施
※詳細は申し込み完了された方に6月上旬頃にメールでご案内します。
講演者 氏家 無限 先生 国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター 国際感染症センタートラベルクリニック医長
橋本 知幸 先生 一般財団法人 日本環境衛生センター 環境生物・住環境部 部長
募集人数 200名
※申込者多数の場合は抽選となります。
プログラム
・開会/主催者挨拶
・講演①「蚊が媒介する感染症」(約60分間)
講師:国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター
国際感染症センタートラベルクリニック医長
氏家 無限 先生
・講演②「蚊の生態と防除」(約60分間)
講師:一般財団法人 日本環境衛生センター
環境生物・住環境部 部長
橋本 知幸 先生
・ご質問への回答
事前にフォームでいただいたご質問にお答えいたします。
※受付期限 6月4日(水)まで
・閉会
■問い合わせ先
・お申し込みについて
蚊対策講習会 運営事務局(株式会社アドバンスコミュニケーション内)
電話 03-5363-7140 平日10時から17時まで
e-mail mosq@uketsuke.jp
・講演会の内容に関するご質問
東京都 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 環境情報担当
電話 03-3363-3487 平日9時から17時まで
申込期間 | 2025/6/4(水) 23:59 まで |
---|---|
開催日時 |
|
開催地 |
東京都渋谷区桜丘町23-21 GoogleMapで見る |
主催情報
主催者 | 東京都 健康安全研究センター |
---|---|
お問い合わせ | 事務局へ問い合わせする |