【動画視聴】脳内アップデートを最大化! 「創造的インプット&アウトプット術」セミナー
https://e-ve.event-form.jp/event/5737/Nb1CgdUU
一生懸命、頑張っているのに、
「ちっとも自己成長できない」
という人は多いはず。
毎日何時間も、スマホ使い、
情報を探しているのに、
「良質な情報に出会えない」
という人もたくさんいます。
毎月10冊読書をしているのに、
「ちっとも自己成長していない」
という人もいます。
これらの原因は、何でしょう?
それは、「インプット過剰」です。
粗悪な情報をインプットしすぎている
のです。
そのために、あなたの脳内は
ゴミ屋敷のような状態になっています。
社会人の平均スマホ利用時間は、
1日3時間です。
しかしながら、社会人の13.9%は、
1日5時間スマホを使っています。
情報を集めすぎているせいで、
脳の中で情報の渋滞が起きているのです!
樺沢紫苑の代表作。
シリーズ累計100万部のベストセラー
『アウトプット大全』。
『アウトプット大全』が出てから、
「アウトプット」と言う言葉が注目され、
「話す、書く、行動する」ことに、
意識が向かいました。
その副作用なのか、
ほとんどの日本人のインプットが
狂いはじめているのです。
東京では、
歩いている人の8~9割が
「歩きスマホ」をしています。
1分1秒を惜しんで
そこまで、情報と接触し続ける必要が
あるのでしょうか?
情報過剰によって、
脳の中で渋滞が起きている。
記憶として脳に定着しないどころか、
脳疲労からの前頭前野の機能低下で、
集中力、記憶力、創造性などで、
脳のパフォーマンスが壊滅的に低下しています。
毎日3時間も、無駄なインプットをして、
時間と脳のリソースを無駄にしている。
脳を疲労させて、仕事の生産性を下げている。
世の中の9割の人は、
粗悪なインプット術。
間違ったインプット術をしているのです!
それは、
たいしておいしくもない「1500円の食べ放題」で、
たらふく食べて、お腹をこわすようなものです。
粗悪な「1500円の食べ放題」よりも、
有名店の「1500円のランチ」を
じっくり味わった方が満足度が高い。
そんなインプット術を目指すべきです。
世の中の書籍は、「アウトプット」にシフトし、
正しい「インプット術」を教える本は皆無です。
「アウトプット」が重視される今こそ、
脳科学的にも正しい
効率的で創造的な「インプット術」を
学ぶべきです。
私が、インターネットやスマホ。
インプットのために使う時間は、1日15分です。
私は、
10年間、毎日YouTube更新をしています。
20年間、毎日メルマガ更新をしています。
年に5冊の本を執筆して、
全く新しい内容の新作セミナーを、
月に2回以上開催しています。
そのためのネットでの情報収集時間は、
1日たったの15分です。
当然ながら、
テレビのニュースも見ません。
「そんなに少ないの?」と思うでしょうが、
少ない時間で、集中して行う方が、
濃い情報が集まるのです。
1日15分で、
最新の精神医学や健康の情報にも精通しています。
そして、収集した情報が、
SNSでの発信、YouTubeでの発信、
本の原稿へと、姿を変えていきます。
アウトプットの質を飛躍的に高めるための
質の高いインプットをする方法。
それが、「創造的インプット&アウトプット術」です。
「創造的インプット&アウトプット術」は、
アウトプットを意識して、
インプットを行うこと。
最初から情報を整理しながらインプットするので、
脳の中が図書館の様に、整理、分類されている。
どんな情報も、1秒かからず取り出すことができます。
樺沢が毎日、20年間続けている方法。
時間をかけずに、
知的生産性を最大化する「創造的インプット&アウトプット術」。
あなたの自己成長を最大化するために
樺沢の脳科学的な知識を総動員してお伝えする。
それを、
「脳内アップテート」と表現しました。
「樺沢さんは、
忙しいのに最新情報に精通していますね」
と言われます。
1日15分あれば、
最新の精神医学や健康の情報に精通するために、
十分です。
ただし、そのためには、
「全自動で情報が勝手に集まってくる仕組み」。
を構築する必要があります。
そこには、誰も知らないノウハウが、
凝縮されています。
今回の「創造的インプット&アウトプット術」セミナーは、
昨日よりも成長したい!
自己アップテートしたい!
全てのビジネスマンに役立ちます。
特に、これから情報発信をしたい人。
あるいは、
情報発信をしているけども、
♯毎日発信するネタがない
♯ネタ切れが悩み
♯他の発信者との差別が難しい
♯「いいね!」がつかない
♯自分の記事がおもしろくない
などの悩みを抱える人は、
絶対に知っておくべき内容です。
情報収集15分&執筆15分。
30分あれば、
インプット&アウトプットを完結させて、
「1記事」を完成されることができます。
そんな「創造的インプット&アウトプット術」
についても合わせてお伝えします。
最新の精神医学や健康の情報に精通するには、
英語論文も必要です。
世の中の99%の人は、
英語論文を読めないし、検索もできません。
英語論文を検索できて、内容を理解できれば、
それだけで1日1記事の情報発信ができます。
年に、何冊も本を書くことも可能です。
実際私は、創造的インプット&アウトプット術を駆使し、
新刊を、年に5冊も執筆し続けています。
今回のセミナーでは、英語力ゼロでも、
英語論文を検索し、
読みこなす方法をお伝えします。
時間をかけずに、毎日成長できる!
最新情報で脳内をアップデートし、
最強パフォーマンスを発揮できる!
最強の仕事術が「創造的インプット&アウトプット術」です。
あなたの日々の仕事に、
100%役立ちます。
情報発信をしている人は、
「創造的インプット&アウトプット術」を使うことで、
大ブレイクすることができます。
今回お伝えする「創造的インプット&アウトプット術」は、
一度身につければ、一生使い続けることが出来る。
そんな凄い方法を、
5,500円で受講できるのですから、
受講しない方が「リスク」と思います。
【主な内容】
講師・樺沢紫苑
♯なぜ樺沢は、最新情報を網羅できるのか?
♯自己成長と「脳内アップテート」の違い
♯インプットは、1日15分で十分
♯●●●に、情報を全て集約する
♯「情報収集」というより、「1秒見るだけ」
♯X(Twitter)に、不要な情報が流れない方法
♯「ノイズ」を減らせ! 情報収集より大切なこと
♯あなたのネット情報の忘却率は、99%
♯所要時間1分! ニュース記事を、100%記憶する凄技
♯樺沢が電車の中で使う凄いインプット「アプリ」を初公開!
♯テレビのニュースは見るな! ニュースは、●●●で十分
♯あなたをバカにする! 決して見てはいけない「●●番組」
♯時間をかけずにアウトプットまで終了する樺沢流読書術
♯脳内ネットワークを新規開拓する! 「●●」読書トレーニング
♯インプット効率を最大化する本の選び方
♯「ひらめき」を定着させる アイデア・キャッチ術
♯創造性を最大化する電子書籍活用術
♯30分で1記事を完成させる創造的インプットワーク【ワーク】
♯AIにも一瞬で勝てる「超AIインプット術」
♯AIはシンプルに使え! 樺沢のChatGPT活用術
♯検索時間0秒! 脳内情報図書館の構築法
♯脳内情報図書館構築ワーク【ワーク】
♯英語ができなくてOK! 英語論文を簡単に検索する方法
♯英語ができなくてOK! 英語論文を1分で読む方法があった!
♯英語論文をもとに、1記事を書いてみよう! 【ワーク】
【タイトル】
脳内アップデートを最大化!
「創造的インプット&アウトプット術」セミナー
【日時】
8月17日(土)
13時00分~17時55分
【スケジュール】
12時45分 受付開始
13時00分 「創造的インプット&アウトプット術」セミナー 前編(講師・樺沢紫苑)90分
14時30分 塾生発表:「毎日続けて1400日超! 本を読むだけでなく、書評で成果を出すインプット&アウトプット術」高橋一彰さん
15時00分 休憩
15時10分 「創造的インプット&アウトプット術」セミナー 後編(講師・樺沢紫苑)80分
16時30分 休憩
16時40分 インプット&アウトプット放談会(トーク形式) 50分
17時30分 質疑応答(15分)
17時45分 写真撮影等
17時55分 終了
18時30分〜 懇親会(事前決済者のみ)
※当日の進行によっては、上記スケジュールの時間が前後する可能性があります。
あらかじめご容赦のほどお願いいたします。
【準備物】💻 ✏️📖
当日は、400文字程度の記事を書くワークがあります。
ノートパソコンやタブレットなど、普段 文章を書くのに使っているデバイスをご準備いただくと便利です。
そうでない場合は、鉛筆(シャーペン)と消しゴムをご用意ください。
【課題図書】
事前に「課題図書」を読むことで、
セミナー内容の理解が何倍にも深まります。
『学び効率が最大化するインプット大全』
(樺沢紫苑著、サンクチュアリ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4801400698/
【開催形式】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①オンライン視聴
②会場参加
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①オンライン視聴について
「リアルタイム視聴」と「(後日の)録画での視聴」の両方が可能です。
■「リアルタイム視聴」とは?
当日のオンライン、リアルタイムでの動画配信。
ウェブ心理塾Facebookブックグループページにて
「Facebookライブ」でリアルタイム配信します。
開始時刻(8月17日 13時)になりましたら、
ウェブ心理塾Facebookグループページにアクセスしてご視聴ください。
ホーム画面にてライブ(投稿)が表示されます。
■「(後日の)録画での視聴」とは?
8月17日のセミナーを録画したものを、動画として公開いたします。
リアルタイムでの配信ではありません。
お好きなタイミングで、何度でもご視聴いただけます。
動画公開予定日8月18日(日)です。
動画公開日以降、フェイスブックグループページへアクセスし、動画をご視聴ください。
②会場参加について
会場での参加、受講も可能です。
会場参加をご希望される方は
本ページのフォームから「ウェブ心理塾」に入塾後、
Facebookグループページの「会場参加」申し込みフォームからエントリーしてください。
【定員】100名
満席になり次第、申込み受付を終了します。
【セミナー会場】
東京・新宿
※会場住所等の詳細はご入塾に後ご案内いたします。
※Facebookグループページへのご参加案内は、
こちらのページよりお申込みいただいたあと
お送りしますメールにてお知らせいたします。
過去に開催したセミナーの写真です
↓↓↓
過去に開催した懇親会の写真です
↓↓↓
![]() |
樺沢 紫苑(かばさわ しおん) |
『アウトプット大全』(サンクチュアリ出版)は、シリーズ累計90万部。
『Facebook仕事術』(サンマーク出版)、『ソーシャルメディア文章術』(サンマーク出版)、『Twitterでビジネスを加速する方法』(ソーテック社)など、情報発信に関する書籍も多数。
YouTube 53万人、Facebook 15万人、X(Twitter) 27万人、メルマガ 12万人、インスタグラム4万人
5つのネット媒体で累計110万人以上のフォロワーを持つ。
1998年にホームページを立ち上げてから、情報発信歴25年。
これだけの複数媒体で、大規模で発信しているユーザーは、他に類をみない。
媒体力、経験値、影響力など日本を代表するインフルエンサー、SNSユーザーとして活躍中。
■フェイスブックアカウント
Facebook個人アカウント
https://www.facebook.com/kabasawa2
Facebookページ「精神科医 樺沢紫苑」
https://www.facebook.com/kabasawa3
■X (Twitter)アカウント
https://twitter.com/kabasawa
■インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/kabasawa3/
https://www.threads.net/@kabasawa3
https://bite-ex.com/rg/2334/7/
■YouTubeアカウント
「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」
https://www.youtube.com/webshinmaster

【当日の司会】
ウェブ心理塾 司会歴10年以上
16,000人に教え、98%が変化
思考・行動・人生を変える!伝えることの専門家
ボイスアップマスターコーチHAL 宮川 晴代
緊張・発声・プレゼン・営業・コミュニケーション改善
伝える力研究所株式会社 代表 https://voiceup-coach.com/
参加費:5500円(ウェブ心理塾 30日会費として)
< 支払い方法は「PayPal決済のみ」です>
************
セミナーに参加できるのはウェブ心理塾生のみです。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーにご参加いただけます。
今回のセミナーは、秘匿性の高い内容となっていますので、
樺沢紫苑が主催する情報発信の勉強会「ウェブ心理塾」の
塾生向けセミナーとして開催されます。
セミナー参加希望される方は、
ウェブ心理塾(30日会費:5500円)にご入会いただきます。
ウェブ心理塾の継続を希望されない場合は、
セミナー参加後に退会してくだされば、5,500円しかかかりません。
退会希望の際は、必ずご連絡ください。
ご自身で退会処理(課金停止)された場合は、即時退会扱いとなります。
セミナーに参加できるのはウェブ心理塾生のみです。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーにご参加いただけます。
参加費:5,500円(ウェブ心理塾 30日会費として)
< 決済方法は「PayPal決済のみ」です。銀行振込・引き落としはございません>
ウェブ心理塾は会費5,500円(入会金なし)です。
入塾後は30日ごとに、自動的に会費課金が発生します。
ウェブ心理塾は入会・退会がいつでも自由です。
ただし、
セミナーや企画書コンペに参加するには
その時点で塾生として在籍していることが必須
です。
「在籍=会費課金が稼働している状態」という定義になります。
入塾後にすぐにご自身で課金停止をしないでください。
【注意】「ウェブ心理塾」は、オンラインサロン「樺沢塾」とは別のコミュニティです
【Q】
セミナー参加するのにウェブ心理塾の入塾費5500円以外に費用がかかりますか?
【A】
いいえ、かかりません。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーに参加いただけます。
ウェブ心理塾のセミナーには「ウェブ心理塾生は無料参加」ですので、
今回のセミナー参加はウェブ心理塾の30日会費5500円以外は不要です。
【Q】
懇親会費は当日支払いでも大丈夫ですか?
【A】
懇親会費は事前入金です。当日のお支払いは受付いたしません。
今回のセミナーは大人数の参加が見込まれるため、
懇親会はお店予約の関係上、人数限定となります。
事前入金の順に懇親会参加の確定となります。ご了承ください。
※動画視聴の場合は、懇親会の開催はございません
【Q】
セミナー申込後にすぐに退会(PayPal自動課金の停止)しても、セミナー参加はできますか?
【A】
いいえ、ご参加できません。
セミナー当日の時点でウェブ心理塾に在籍している塾生のみが参加可能です。
「ウェブ心理塾に在籍=会費課金が継続している状態」となりますので、
セミナー当日までは「PayPal自動課金の継続」の状態であることが必要です。
また、ウェブ心理塾の会費に関しましては、
「30日分=月額費5500円」の扱いではございますが、
「PayPal自動課金の停止=即時退会」となります。
「自動課金の停止」後は、会費30日分の保証は消滅いたします(セミナー参加はできません)
何卒ご注意ください。
【Q】
フェイスブックのアカウントを持っていません。ウェブ心理塾に入るにはフェイスブックのアカウントは必須ですか?
【A】
フェイスブックのアカウントを持っていなくてもウェブ心理塾に入塾は可能です(セミナー会場参加も可能)
ただし、ウェブ心理塾の最新セミナーの申し込みや、
セミナーのリアルタイム動画視聴、過去のセミナー動画の視聴などは、
すべてウェブ心理塾フェイスブックグループページ にて公開されています。
それ以外の公開はございませんのでご了承ください。
ウェブ心理塾のすべてのコンテンツを活用されるために、
フェイスブックのアカウントを作成されることをお奨めいたします。
【Q】
私はウェブ心理塾生ですが、このページから申込しようとすると、さらに費用が請求されます。
【A】
こちらは一般の方向けの申込ページです。
ウェブ心理塾生は、ウェブ心理塾のフェイスブックグループページの塾生専用申込フォーム
から申込登録をお願いします。
【Q】
セミナーの雰囲気はどんな感じですか?
【A】
セミナーの参加レポートを作成しております。
ぜひご覧ください→https://webshin.jp/report/