バングラデシュ人材セミナー【10月29日・東京】
■本セミナーは、会場にお越しいただく対面式です。
※本セミナーでは参加証は発行しませんので、名刺をご持参頂き受付時に提出頂きますようお願い致します。
*内容は変更となる可能性があります。
[セミナー概要]
バングラデシュ人材に関するセミナーです。在京大使館からバングラデシュ人材の受け入れ時のプロセスなどを説明いただくほか、バングラデシュから技能実習生を受け入れている企業やその企業の実習生からお話をいただきます。※本セミナーでは参加証は発行しませんので、名刺をご持参頂き受付時に提出頂きますようお願い致します。
[対象者]
監理団体、登録支援機関等
[プログラム]
14:00-14:10 | 開会挨拶 公益財団法人 国際人材協力機構 |
14:10-14:15 | 挨拶 駐日バングラデシュ人民共和国特命全権大使 シャハブッディン・アーメド閣下 |
14:15-14:25 | バングラデシュ人材の受入プロセスについて 駐日バングラデシュ人民共和国一等書記官 モハンマド・ジョイナル・アベディン |
14:25-14:45 | 日本の労働市場と外国人材の多角化について 公益財団法人 国際人材協力機構 |
14:45-15:05 | 【受入れ法人 好事例紹介】バングラデシュからの介護人材受け入れ事例 株式会社 ショーハツ 取締役専務 水島 正登 |
15:05-15:25 | [技能実習生の声] 株式会社ショーハツ 実習生 |
15:25-15:40 | 【送出し機関】送出し体制と事前教育・フォローアップ EWB International Ltd EWB Japan Office 統括部長 福井 正宗 |
15:40-15:55 | 【送出し機関】質問に関する回答 EWB International Ltd. EWB Japan Office 統括部長 福井 正宗 |
15:55-16:00 | 閉会挨拶 公益財団法人 国際人材協力機構 |
*内容は変更となる可能性があります。