スカイサイクリング ~ネクストいなべ2025~
注意事項(参加申し込みの前にご一読ください)
① ご参加の際、ご持参、携行いただくもの
・各自の自転車 ※電動アシスト自転車、キックボード、補助輪付き自転車等不可
・ヘルメット(貸し出しは行いません。ヘルメットの装着がない場合は走行ができません。)
・当選のお知らせメール(スマートフォン画面またはプリントしたものでの提示)
・マイナンバーカード(健康保険被保険者証機能付き)または健康保険被保険者証のコピー
・防寒具(手袋など)
・ごみ袋(ごみは各自でお持ち帰りください)
・当選のお知らせメール(スマートフォン画面またはプリントしたものでの提示)
・マイナンバーカード(健康保険被保険者証機能付き)または健康保険被保険者証のコピー
・防寒具(手袋など)
・ごみ袋(ごみは各自でお持ち帰りください)
② ご参加される場合の走行等について
・このサイクリングイベントは、速さや順位を競うものではありません。
・安全確保の観点から、走行は目安20人ほどのグループに分かれ、インストラクターを先頭にして走行いただきます。インストラクターを追い抜く行為や無理に他の参加者を追い抜く行為は禁止といたします。
走行できる道路幅は決して広くありません。他の参加者の車両に十分注意して走行してください。
走行できる道路幅は決して広くありません。他の参加者の車両に十分注意して走行してください。
・高速道路上の構造物には、絶対に触れないでください。
(特に料金所の機器類は精密機械ですので、破損した場合には弁償いただくことになります。)
・走行は、1往復のみです。また、逆走、蛇行運転、反対車線へのはみ出しは禁止します。
・自転車は、あらかじめ最寄りの自転車店等で整備を受けてご参加ください。
・走行中のパンク等の自転車メンテナンスは、参加者様ご自身の責任にて行っていただき、復旧をお願いします。
・走行中のパンク等の自転車メンテナンスは、参加者様ご自身の責任にて行っていただき、復旧をお願いします。
・走行する際は、必ず各自のヘルメットの着用を義務付けます。
・本線上では、水・お茶の飲料以外は摂らないでください。また、ゼリー系の飲料もご遠慮ください。
・運営スタッフが、走行制限時間内に走行できないと判断した場合は、その参加者に走行中止を勧告し、走行を中止していただく場合があります。
・走行中の撮影は、危険なので行わないでください。また、コース上折り返しエリア等指定場所以外で駐停車しての記念撮影に関しても禁止します。
尚、写真、動画等でプライバシーが保護されない状態での人物や家屋、構造物等撮影については固く禁止し、それをSNS 等での掲載も併せてご遠慮願います。
尚、写真、動画等でプライバシーが保護されない状態での人物や家屋、構造物等撮影については固く禁止し、それをSNS 等での掲載も併せてご遠慮願います。
・走行中に気分がすぐれない場合や走行が困難となった場合は、最寄りのスタッフにお声掛けください。
・高速道路本線上のつなぎ目等はふさぎますが、仮設養生ですので段差等には十分ご注意ください。
また、本線上には、分離帯やはみだし警告ポール、車線規制ブロック等様々な安全対策構造物が施されておりますので注意して走行してください。
また、本線上には、分離帯やはみだし警告ポール、車線規制ブロック等様々な安全対策構造物が施されておりますので注意して走行してください。
・参加者ご自身の起因で事故が発生した場合、主催者はその責任を負いません。
・その他主催者からの案内事項や変更事項等にご注意ください。
・同伴保護者の方でお子様と異なる部門でお申し込みいただきました方は、参加されるお子様の部門での参加となります。その際、保護者の方の走行は、お子様の部門での1回のみとなります。
・安全上のため、補助輪付き自転車での走行は、ご遠慮願います。
・安全上のため、補助輪付き自転車での走行は、ご遠慮願います。
③ ご参加される場合のお荷物の管理と着替えについて
・荷物のお預かりは行いません。また、イベント開催中の紛失や盗難の責任は負いかねますので自転車、関連器材、お手荷物等の管理はご自身でお願いします。
・更衣室は用意しておりません。各自、サイクリング走行ができる服装でご参加ください。
④ お車で会場へお越しの方について
いなべ市役所西側駐車場のご利用について
・駐車用は、いなべ市役所駐車場西側駐車場をご利用ください。
・駐車場の開放時間は、当日7時30分から14時00分までといたします。
・駐車場からスタート前集合場所のいなべ市防災拠点までの道路は、交通規制がされていませんので、交通法規を守り、会場までお越しください。
また、直接会場まで来られる皆様におかれましても、付近の道路は交通規制されていませんので、お気を付けてお越しください。
また、直接会場まで来られる皆様におかれましても、付近の道路は交通規制されていませんので、お気を付けてお越しください。
⑤ その他
・当日体調がすぐれない場合は、無理をせずに参加を見合わせてください。その場合の不参加のご連絡は不要です。
・事故、傷病への補償については、主催者が加入した保険の適用範囲内での補償となり、適用範囲外の補償はいたしません。
ご参加の際、ご心配な方はご自身でも保険にご加入されることをお勧めします。
ご参加の際、ご心配な方はご自身でも保険にご加入されることをお勧めします。
・雨天決行ですが、強風、突風、大雪、路面凍結等会場への移動、開催に支障をきたすと判断した場合は、やむを得ず開催を中止する場合があります。
開催を中止する場合は、いなべ市公式ホームページ上で、当日6時頃に発表予定です。
開催を中止する場合は、いなべ市公式ホームページ上で、当日6時頃に発表予定です。
・お申込みの際は、参加資格、注意事項、申込約款の内容をご理解、ご同意をいただいた上でお申込みください。
申込約款はこちら
申込約款はこちら