【DMW】11月1日(金)第331回、DMW九州ワークショップ

※この勉強会はDMW九州メンバー専用のセミナーとなっています。

DMW九州メンバーの皆様へ

11月のDMWは、株式会社TeN 永井皇(ながい・おう)氏をお迎えします。

『生成AIを通販にどう活かせるのか』

【講演内容】
生成AIについて、「マーケティングに活用できる!」というような記事やセミナーはたくさんありますが、実際に収益につながったという話をあまり耳にしないのではないでしょうか。
今回は弊社・クライアント様と実証実験を行った生成AIの活用事例をセキララに、時間の許す限りお伝えいたします!
また、目まぐるしく変わっていく最新の生成AI情報もたっぷりシェアいただきますのでお楽しみに!

■主な内容
・生成AIを用いて新しい訴求軸を開拓し、クリエイティブを生成した事例
・競合商品の口コミ情報を集めて、ユーザーインサイトを分析した事例
・コールセンターの通話データを活用して成功失敗分析をした事例
・AIが生成したクリエイティブを活用してデザインワークフローを作った事例
・よくある質問を活用して質疑応答Botを作成した事例
・生成AIを用いてコンテンツ作成を効率化した事例
・初心者が生成AIを用いて200万円規模のプログラムを作るまでの事例
・生成AIを社内に浸透させるための重要ポイント

その他、時間の許す限り最新情報をシェアしていただきます!

【プロフィール】
永井皇(ながい・おう)。
株式会社TeN。
2014年からメディアレップでの広告運用・サイト収益化支援を担当。
デイリー300万PVのサイトの広告枠管理を経験。

2016年からリユース業界に特化したクローズドASPの立ち上げ、広告主・メディア開拓を経験。1年で月商1000万円規模に成長。

2018年からグロースハックを専門にしたベンチャー企業に入社。SEOメディア事業部、仮想通貨事業部を経てマーケティング支援事業を担当。自社ASPの立ち上げやゲームアプリの運用支援、D2C広告運用支援、退職代行マーケティング支援などを経て、月商1億円を達成。

2020年から電子タバコメーカーのインハウス運用支援、代理店管理などを担当し、2021年から上場企業子会社のSEOメディア事業の立ち上げを担当。半年で月利500万円規模のメディアに成長させる。

2022年株式会社TeN入社。
SEOメディア事業の責任者を経て、2023年末より生成AIでのクライアント支援事業を立ち上げる。2024年からはクライアントの協力のもと、出向するかたちでPoC(実証実験)を行う。

・株式会社TeNについて
広告運用・モール支援、動的LP制作、SEO・MEOやサイト高速化サービスなどのWebマーケティング支援だけでなく、リテール、ブランディング、キャスティング、ポップアップイベントの開催支援などD2Cにおける様々な支援サービスを提供しているプロダクトカンパニーです。
自社通販では雑穀米、自家焙煎メーカー、ヘアプロテインなどの商品を開発、販売しております。
神奈川・熊本・宮崎に5つの拠点があり、現在は福岡進出のためにこっそり準備中です!よろしくお願いします!

■公式HP
https://www.andco.group/

■弊社サービス
LandingHub(Webサイト高速化サービス)
https://www.landinghub.net/

weroast(自家焙煎メーカー)
https://weroast.co.jp/

■日時
 2024年11月1日(金)  スタート 18:30~20:00 

■場所
   やず本や


■参加費
   無料


■締め切り
  2024年11月1日(金)18:00 まで
どうぞよろしくお願いいたします。
申込数 / 定員 受付期間外
申込期間 2024/11/1(金) 18:00 まで
開催日時
料金 無料
開催地

やず本や

福岡県福岡市南区大楠1丁目34−16 GoogleMapで見る

主催情報

主催者 DMW九州
問い合わせ DMW九州事務局

懇親会

申込数 / 定員 31 / 31人
料金 5,000円



 
申込数 / 定員
受付期間外
申込期間
2024/11/1(金) 18:00 まで
開催日時
料金
無料
開催地名
やず本や
開催地住所
福岡県福岡市南区大楠1丁目34−16
主催者
DMW九州
問い合わせ
DMW九州事務局

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー