【ZOOM講座】
~季節(星座)のめぐりといのちのめぐり~
星座と節気と食の知恵 ゲスト講師 お料理びと美恵さん
二十四節気と12星座録画付きもあります。
【開催日】
①1月21日(火)20時~ 節気と食 立春~春分 ゲスト講師 お料理びと美恵さん
②1月28日(火)20時~ 節気と食 春分~夏至 ゲスト講師 お料理びと美恵さん
録画配信あり
二十四節気と星座は同じタイミングだということ
知っている方もだいぶ増えてきたでしょうか。
よくルミナの星読みは西洋と東洋が統合していると
いわれますが、その秘密は、二十四節気で星座をとらえているから
なんじゃないかなと思います。
日本人は、古来より星座を節気で感じてきました。
そのことがわかると
12星座がどんなエネルギーを持っているのか
自然とわかります。
春分が牡羊座の始まりであることは
よく知られているかと思います。
その後も穀雨はおうし座の始まり、
小満はふたご座、
夏至はかに座
大暑が獅子座
処暑がおとめ座
秋分はてんびん座
霜降がさそり座
小雪がいて座、
冬至がやぎ座、
大寒がみずがめ座
雨水がうお座の始まりと
節気と星座の始まりは同じなのです。
そして、日本は四季がとても豊か。
この四季のめぐりと星座の特徴は一致しています。
節気や季節のめぐりを感じることができれば
星座のめぐりがわかります。
そして、星座と星座がどのように”エネルギー”を育て育み、
バトンを受け渡しているかがわかると
星座とは・・・
いのち(魂)のめぐりだということがわかります。
わたしたちは、栄養だけで生きているわけではありません。
霊性で生きているのです。
二十四節気ごとに行事食やイベントがあります。
それらは、わたしたちの魂を讃え、活性化します。
例えば、春は、芽吹きの山菜が冬の間に貯まった毒素を
排出するのを援けてくれます。
毒素を吐き出しながら太陽に向かっていきます。
このエネルギーがうお座⇒おひつじ座なのです。
そのため、うお座は浄化が強くなります。
12星座のめぐりが終わり、すべてが浄化されて
「色」はだんだん無くなって記憶も曖昧になっていきます。
苦しみも薄れ、やがて、「思い出」に変っていきます。
そして、過去は振り返りません(忘れていきます)
未来(太陽)に向かって、命そのものになって伸びていきます。
そのとき、自分という種がどこにいるかなんて気にしません。
置かれた場所で発芽します。
それが牡羊座の純度です。
損得も関係なく、ただただ太陽に向かって伸び始めます。
万物の気が立ち上ります。
なので、「頭」に気が上りやすいため
グラウンディングしてくれる食材もサポートしてくれます。
また、節気の行事も
星座のエネルギーを反映しています。
これは、自然の摂理です。
そんなことを自分の体感と結び合わせていくこと。
それが、いのちと感性を育む星読み。
自然とのつながり、先祖とのつながりを感じることができます。
それは、いのちのつながり。
暦では立春が大切な節目。
今回立春前、旧暦元旦前日までにこの一年を牽引するエネルギーを
感じる講座になっています。
また、今回はルミナの星座と節気の話とともに
節気と食の講座もお料理びと美恵さんにお越しいただき
学びます。美恵さんのお話は未来へ繋ぎたいお話です。
この季節に食べるもののそもそもの意味を宇宙の摂理からお話くださいます。
目からうろこの講座です。
水瓶座の季節は、寒の季節。
寒仕込みに味噌など仕込むのはゆっくり熟成するからだそう。
ゆっくり熟成すると美味しいのだそう。
また、2月は時空がドロドロするのですが
食もこの季節はドロドロっぽいものが合うのだそうです。
おろし大根を入れたみぞれ鍋などは春に向けて腸をお掃除してくれます。
節気には様々な行事食があります。
行事食はわたしたちのからだと心と魂をととのえることに
理に適っていることが美恵さんのお話を聞くとよくわかります。
そんな「そもそも」のお話。
どうして、この季節にそれを食べるのか。
もうみんながわすれてしまった知恵を体に結びあわせてくれるのが
美恵さんのお話。
そして、その季節のエネルギーにあわせた調理法があります。
ご飯ひとつでも春と夏では炊き方が変わるのです。
美恵さんのお話を聞くと
お料理はエネルギーを創る錬金術だな~と思います。
季節に合わせた食、調理法を知ることは
すべてがひとつであることを実感できる時間。
美恵さんの教えてくださることは二十四節気の講座を
具体的に暮らしに落とし込める講座です。
宙と大地(からだ)が繋がり、
実践することで心身魂のととのう講座です。
何度聞いてもいいなあと実感する講座でもあります。
何度も繰り返して聞いてほしい一生のお宝になるお話です。
今回は夏至までのお話をお聞きします。
アーカイブも残しますので、繰り返し聞いてみてくださいね。
今、一年の始まりの大切な時間。
日々の食の中にぜひちょっとでもいいので取り入れてみてください。
<お料理びと美恵さん プロフィール>
自身主宰のフードレメディ講座を通じマクロビオティックの奥深さを伝え続け、生徒は20年間で延べ1万人以上。現在は、独自のメソッドを継承する人材育成、食を通じたトータルプロデュース等で活躍中。美しい日本の文化や景色を残したいという思いから、暦に合わせた手仕事などのワークショップ活動等も積極的に行っている。「子育てマクロビ教室」「美しくなる食べかた」など著書多数。
詳しいプロフィール↓
プロフィール | フードレメディのある暮らし
食と季節のエネルギー、調理法などについて知りたい方
季節のエネルギー、星のエネルギーを具体的に暮らしで実践したい方
いのちや魂、からだ、宇宙の働きについて学びたい方
深い星読みに触れてみたい方
星座の理解を深めたい方
新しい視点での星読みに触れたい方
星読みと節気のことを知りたい方
感じる力を育みたい方
より広い視野での星読みの感性を一緒に育みましょう。
40ページのテキスト付
<感想の一部>
・暦と星座が本当に一緒なんだとということがわかって、星座が身近になった。
・二十四節気として聞いたことで、自分の中、暮らしに星座が入った。
・神様とつながる感覚がりリアルになった。
・占星術は、西洋というイメージだけど、日本の感じ方でいいんだと思った。
・自然の美しさと星座のことがつながった。
・自然を通じて丁寧に星座を感じることができた。
・この講義を受けてから、すべての感覚が変わった。
<受講費>
①お料理びと美恵さんの講座のみ 8800円(税込)
ルミナは星座と節気の話を少し触れ、美恵さんの食のお話になります。
②二十四節気と12星座講座2日間録画付き33000円(税込)
こちらは、二十四節気と12星座について詳細にお話している講座の録画(10時間)と美恵さんの講座がついています。
(どちらも40Pのテキスト付)
※ほしたま7期・2025サロンメンバーは
含まれている講座のためお申込みしないようお願いいたします。
録画アーカイブは6月末まで。
お支払いはカード決済のみになります。
ZOOMアドレス、テキストを開催日前日にご案内いたします。
【キャンセルポリシー】