シンポジウム「安心・安全なメタバースの利活用促進を考える」参加申込(Zoom開催、参加無料)
インターネット等のネットワークを通じてアクセスし、没入感のある体験が得られるメタバースは、コミュニケーションや表現活動の場としてだけでなく、企業活動におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)や新たなサービス創出の基盤としても活用されており、今後の市場拡大が期待されています。
他方、メタバースの利活用を更に促進するためには、ユーザの疑問や不安等の解消に努めるべく、安心・安全に利用できる環境の整備を行うとともに、様々な社会課題の解決に資するユースケースについて広く共有することが重要です。
このため、総務省では、利活用を進めるにあたり、その前提となる安心・安全な環境整備を目的として、「安心・安全なメタバースの実現に関する研究会」において、「メタバースの原則(第1.0版)」を令和6年10月に取りまとめたところです。今後においては、本原則に基づく国際的な協調を図りつつ、様々なステークホルダーと連携しながら利活用を推進していくこととしています。
こうした背景から、メタバースに関わる企業、団体、研究者等が参加し、ユーザの安心・安全の確保に向けた取組や、メタバース導入成功の要点、導入効果等について議論を行うことを目的として、本シンポジウムを開催します。
メタバースに関心のある方ならどなたでも無料で参加できるシンポ
<当日のスケジュール及び詳細>
◆各講演・ディスカッションの詳細については下記よりご確認ください
ディスカッション③登壇者プロフィール詳細
◆よくあるご質問は「こちら」をご確認ください
※参加者多数の場合は、申込期限前であっても受付を締め切ることがございます。
あらかじめご了承ください。
【問合せ先】 シンポジウム事務局 メールアドレス:tourdesk78@or.knt.co.jp 電話:03-6730-3220(受付時間:10:00~17:00 土・日・祝日を除く) |
【報道関係者様からの問合せ先】 総務省 情報流通行政局 参事官室 担当:忍田、西脇、阿部 電話:03-5253-5481 |