参加者10倍! 集まるほど感謝される! 「感謝集客」セミナー


●講師、教える人になろう!

♯1 講師になりたい!
♯2 人に何かを教えて収入を得たい!
♯3 自分の知識、経験を人に教えたい!
 そして、本にまとめたい
♯4 講座やイベントにもっと人を集めたい

 
このどれかに当てはまる人は、
以下、最後までお読みください。

 
樺沢紫苑が主催する勉強会「ウェブ心理塾」では、
 
1)SNSをはじめよう! SNSを大きくしよう!
2)講師になろう! 教える人になろう!
3)本を出そう! 出版しよう!

の3ステップを教えています。

今回は、その2ステップ目の
「講師になる」がテーマです。



講師になるのは簡単です。

自分でセミナー、講演会を主催し、
参加者50人が集まれば、
立派な講師です。


誰も否定する人はいないでしょう。

しかし、どれほど話上手、プレゼン上手だとしても、
参加者が3人しかいなければ、
それは「講師」とは、言えないと思います。


講師が話す内容(コンテンツ)は大切です、
また話し方のスキル、プレゼンテーションの技術も大切です。

しかし、最も重要なのは
人が集まっているか?
人を集められるか?

なのです。

ですから、
SNSのフォロワーがある程度ある方は、
明日から50人
集めて、
「講師」になることが可能です。

そうでない方。
SNSが弱い方。

集客力が弱い方は、今回の「感謝集客」に参加して、
本質的な集客力を見につけてください。


●人が集まれば、どんな夢も叶う!

人を集める力があれば、全て、何でも可能になります。
どんな夢でも実現します。

お店に人が集まれば、商品が売れます。
飲食店に人が集めれば、人気店、行列店ができます。

自分でライブハウスを借りて、100人満席にできれば、
それは、立派な「ミュージシャン」です。

私は、「講師」でもありますが、
私が出版するたびに開催する出版記念講演会では、
1,000人を集客します。


誰が見ても、「プロ講師」であり、
立派な講演会です。



あなたが主催するイベントに、100人集まる。
あるいは、1000人集まるとしたら・・・。


どんな夢も叶う!
と言っても、過言ではないでしょう。

有料の参加者が、100人、1000人
集まるわけですから。



●「強引な集客」は終了です!
 
人を集めるには、どうしたらよいか?

SNS広告を見ると、派手なキャッチコピー。

そして、クリックすると、
強烈な売り込み文の申し込みページ(購入ページ)
に飛ばされます。

大金をつぎ込んで広告を打ち、
強烈なセールスレターで購入させる。

そうした、「強引な集客」は、
今の時代は流行らないです。


SNS隆盛の時代。
口コミの時代。


満足しかなかった購入者に
「●●のサイトは詐欺サイト」
と書かれれば、終了です。


逆に
「樺沢さんの新刊は、すごく役に立った!」
「樺沢さんの新刊は、買った本当に良かった!」
「樺沢さんのセミナーは、最高の内容、最強のコスパ」

と、SNSに書かれたらどうでしょうか?

自分で売り込まなくても、
強引に集客しなくても、
自分の商品が売れる。

そして、講演、セミナー、イベントに人が集まる。

購入者や参加者に感謝して、
心からの「ありがとう」と言ってもらう。

それが、
感謝集客 です。


今の時代、
心からの「ありがとう」は、
SNSに書き込まれることが多く、
それが口コミとして拡散する。


つまり、
お客さんに感謝されるほど、
勝手に申し込みが発生する!
セミナーが、満席になる!

というわけ。


すごくないですか?

それが「感謝集客」です。

SNSの全盛時代では、
「強引な集客」は終焉しました。


これからは、
「感謝集客」の時代なのです。




●「感謝集客」とは?

具体的に「感謝集客」で、
何をするのか?


カスタマーへのギブをドンドン、行う。



カスタマーを、とにかく喜ばせる工夫を、
二重、三重に重ねます。

「感謝集客」では、コミュニティが重要です。

点ではなく、継続的につながっていく。

リピーターになってもらう。
ファンになってもらうのです。




樺沢は、
毎回1000人集客していますが、
数ヶ月では、絶対に無理です。

しかし、講演会参加者の半分が、
リピーターとなってくれる
のなら・・・。

毎回、参加者は1.5倍ずつ増えます。

それが、
「感謝集客」の凄いところです。

「参加して本当によかったです!」

「次も、是非、参加したいです!」

の流れができれば、
苦労せずに、雪だるま的に集客力が身に付きます。

その方法をお伝えするのが、
今回の「感謝集客」セミナーです。


●参加者10倍は、本当か?

今回のセミナーのタイトルの
「参加者10倍」という言葉。


本当か? と思う人もいるはず。

しかし、はじめて自分のセミナーや講演を
立ち上げればわかります。

5人しか集まりません。
というか、5人集まれば、いい方です。

5人を10人。
10人を20人。
20人を50人。
1年かければ、可能です。


5人が、1年後に50人になる!
なので、参加者50人は、本当です。


ちなみに樺沢の集客力は、
1,000〜2,000人くらい
です。

例えば、2024年12月9日に開催した
『感謝脳』出版記念講演会
は、
会場参加137人
動画参加975人

合計1,112人が参加しました。

ですから、今回の「感謝集客」は、
1,000人までの集客に対応可能
です。
 
1,000人集客できるノウハウを学ぶセミナーは、
参加費50万円かかると思いますが、
今回はウェブ心理塾会費として、
5,500円で学べます。




●『感謝脳』をビジネスに応用すると?

12月10日に『感謝脳』(飛鳥新社)
を発刊しました。




実は、感謝するほど、会社の売り上げが増える。
感謝するほど、営業成績がアップする。

という学術研究が、たくさん出ています。

今回の「感謝集客」は、
『感謝脳』のノウハウを、
自分のビジネス、仕事に活かすにはどうしたら良いのか?

という話でもあります。

そこで、ゲスト講師として、
『感謝脳』の共著者である
感謝研究家・コミュニティ運営のプロ

田代政貴さんをゲスト講師
に呼びました。


田代さんは、2012年に
『コミュニティパワー
あなたのビジネスが2か月で変わる方法』
(角川学芸出版)

を出版。

今から13年も前に、
コミュニティ運営の重要性に気づき、
コミュニティを活用したビジネス、集客の
先駆者
です。

田代さんの良いところは、いつも笑顔で、
朗らかなところ。

全くガツガツしていないのに、
彼のイベントには、毎回100人以上の人が参加する。


その秘密を教えてもらいます。




【主な内容】
(講師・樺沢紫苑)
♯「感謝される」顧客満足を高めるために、まずあなたすべきこと
♯あなたのイベント、セミナーに人が来ない「最大の理由」
♯集客の成功は、集客前に決まっている。
最も重要も集客ポイントは「●●●●」
♯集客できない人が絶対やっている3つの共通点
♯集客力は、フォロワー数とは、関係ない!?
♯「●●」を意識した情報発信で、集客力は10倍!
♯プライス理論を学べ! 参加費、適正価格の決めた方の法則
♯「特典」に意味はあるのか? ないのか?
♯「●●>価格」なら、集客力は10倍になる!
♯申し込みページに、絶対に盛り込むべき3要素
♯参加者満足度を爆発させる、レジュメ、資料の作り方
♯すぐに効果が出る! 申し込み数を、いきなり2倍にする方法
♯参加者の心理学 「●●」が3つあれば、9割が申し込む
♯最高の申し込みページを、時間をかけずに書く方法!
♯「●●」するだてげ、参加者は確実に10%増える!
♯参加者から「感謝を引き出す」凄い方法
♯参加者がSNS投稿したくなる凄い方法

(講師・田代政貴)
毎月、毎回、広告費なしで
 リアルに50〜150人(うち新規半分)を7年半に渡り集客し続けてきた方法とは?
何をしても人が集まってくる秘密とは?
交流会、セミナー、講演会、国内海外ツアー、演劇など
 様々なイベントを毎回満席にしてきた田代の集客論を徹底解説!
♯田代的集客の考え方、マインドの持ち方
♯集客の実態
♯多くの人がやっている間違った集客とは?
♯集客マインドの持ち方
♯断られないお誘いの仕方
♯感謝される企画の作り方
♯口コミされる5つの要素
♯企画やコンセプト集客の次のステップ
♯イベントの魅力から〇〇の魅力へ
♯魅力の作り方5ヶ条
♯コミュニティの作り方
♯コミュニティ集客術
♯感謝の力で人が集まる!?
♯信用と信頼を得る方法
♯無敵な人になる考え方
♯集合知を育むコミュニティワーク
♯アンデスの先住民に教わった夢の叶え方

 


 
【タイトル】

参加者10倍! 集まるほど感謝される!
「感謝集客」セミナー


【日時】
2月15日(土)
13時00分〜18時00分

 
【スケジュール】
12時45分 受付開始
13時00分 「感謝集客」セミナー (講師・樺沢紫苑)100分
14時40分 休憩10分
14時50分 「本質時代に身につける感謝集客」(講師・田代政貴)100分
16時30分 休憩10分
16時40分 塾生発表1「口コミで広がる感謝集客」(講師・野英利香)25分
17時05分 塾生発表2「0からセミナーを企画し有料なのに300名が申込みした時に
             考えていたこと・やっていたこと」(講師・瀬田崇仁)25分
17時30分 質疑応答、写真撮影
18時00分 終了
18時30分 懇親会(別会場にて、希望者のみ)


※当日の進行によっては、上記スケジュールの時間が前後する可能性があります。
 あらかじめご容赦のほどお願いいたします。



【開催形式】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①オンライン視聴
②会場参加

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①オンライン視聴について
リアルタイム視聴」と「(後日の)録画での視聴の両方が可能です。

「リアルタイム視聴」とは?
当日のオンライン、リアルタイムでの動画配信。
ウェブ心理塾Facebookブックグループページにて
「Facebookライブ」でリアルタイム配信します。
 
開始時刻(2月15日 13時)になりましたら、
ウェブ心理塾Facebookグループページにアクセスしてご視聴ください。
ホーム画面にてライブ(投稿)が表示されます。


「(後日の)録画での視聴」とは?
2月15日のセミナーを録画したものを、動画として公開いたします。
リアルタイムでの配信ではありません。
お好きなタイミングで、何度でもご視聴いただけます。

動画公開予定日2月16日(日)です。
動画公開日以降、フェイスブックグループページへアクセスし、動画をご視聴ください。


②会場参加について
会場での参加、受講も可能です。
会場参加をご希望される方は
本ページのフォームから「ウェブ心理塾」に入塾後、
Facebookグループページの投稿にある「会場参加」申し込みフォームからエントリーしてください。


【定員】100名
満席になり次第、申込み受付を終了します。​


【セミナー会場】
東京・新宿
※会場住所等の詳細はご入塾に後ご案内いたします。
※Facebookグループページへのご参加案内は、
 こちらのページよりお申込みいただいたあと
 お送りしますメールにてお知らせいたします。

 

過去に開催したセミナーの写真です
↓↓↓

 

過去に開催した懇親会の写真です
↓↓↓


 


 
【講師プロフィール】
 

 樺沢 紫苑(かばさわ しおん) 
 精神科医、作家

ウェブ心理塾主催者。
著書51冊、累計260万部のベストセラー作家。
YouTube59万人など、SNS100万人フォロワーの情報発信者。

講演活動も積極的に開催している。

「同じ講演、セミナーは二度やらない」をコンセプトに、毎回必ず新しい内容で講演、セミナーを開催。
15年で300以上の新作セミナーを行ってきた。

ウェブ心理塾にて、2009年より、16年間、毎回新作セミナーを開催。192ヶ月連続。
参加者は、毎月70〜100名が会場参加。オンライン視聴を含めて、毎月500人が視聴。

樺沢紫苑主催のオンラインサロン「しおんず」(旧「樺沢塾」2016年〜)でも
、毎回別内容となる新作セミナーを、9年連続(108回以上)開催。
毎回、300〜1000人が視聴する。

出版のたびに出版記念講演会を開催。
2018年の『いい緊張は能力を2倍にする』出版記念講演会以後、25冊連続で出版記念講演会を開催。
累計2万人が参加している。

過去最高参加者数のセミナー。『神・時間術』セミナー(2017年、幕張メッセ)参加者数1万5千人。
過去最多ウェブ集客(自社単独)は、『言語化の魔力』(2022年11月9日開催)出版記念講演会2千人。
過去最多リアル集客(自社単独)は、
「真夏のインプット祭り」(2018年8月1日開催)700人。(渋谷、さくらホール満席)

■フェイスブックアカウント
 Facebook個人アカウント
 https://www.facebook.com/kabasawa2    
 Facebookページ「精神科医 樺沢紫苑」
 https://www.facebook.com/kabasawa3    
■X (Twitter)アカウント
https://twitter.com/kabasawa    
■インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/kabasawa3/ 
■スレッズアカウント
https://www.threads.net/@kabasawa3 
■樺沢紫苑公式メルマガ
https://bite-ex.com/rg/2334/7/   

YouTubeアカウント
「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」

https://www.youtube.com/webshinmaster  


 

 

 田代 政貴(たしろ まさたか) 
 コミュニティづくりと感謝の専門家

 
「ありがとうでつながる」をテーマにしたコミュニティを運営。
また、海外含め21都市で8800人以上を繋げてきたビジネスマッチングプロデューサー。

福岡在住。三人兄弟の長男。
次男はウクレレ製作者兼プレーヤー。三男はサッカー元日本代表という異色の三兄弟。
地元福岡から僅か5年で海外含め全国21都市に広がったビジネスマッチング交流会「ふくびき会」は、
日本におけるマッチング交流会の草分け的存在。

数万人のビジネスマンと直に関わる中で感謝の重要性に気づき、日々研究を深めている。
また、著書であるコミュニティ作りを初めて体系化した『コミュニティパワー(KADOKAWA)』、
『Facebookで集客・売上をアップする方法(ソーテック)』の二冊は
コミュニティ作りには欠かせない必読書として知られている。

人と山と水を綺麗にする会社『仙水』にて
『100万人のありがとうプロジェクト』主催
コミュニティ大学 学長
東久邇宮記念会役員(文化褒賞、平和賞)

 
 

【当日の司会】 
 ウェブ心理塾 司会歴10年以上
 16,000人に教え、98%が変化
 思考・行動・人生を変える!伝えることの専門家
 ボイスアップマスターコーチHAL 宮川 晴代
 緊張・発声・プレゼン・営業・コミュニケーション改善
 伝える力研究所株式会社 代表 https://voiceup-coach.com/


【ウェブ心理塾セミナーの参加方法】


参加費:5500円(ウェブ心理塾 30日会費として)
 < 支払い方法は「PayPal決済のみ」です>

 
************
 
セミナーに参加できるのはウェブ心理塾生のみです。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーにご参加いただけます。

 

今回のセミナーは、秘匿性の高い内容となっていますので、
樺沢紫苑が主催する情報発信の勉強会「ウェブ心理塾」の
塾生向けセミナーとして開催
されます。

セミナー参加希望される方は、
ウェブ心理塾(30日会費:5500円)にご入会いただきます。


ウェブ心理塾の継続を希望されない場合は、
セミナー参加後に退会してくだされば、5,500円しかかかりません。 


退会希望の際は、必ずご連絡ください。
ご自身で退会処理(課金停止)された場合は、即時退会扱いとなります。

 

【同意事項1】ウェブ心理塾の入塾について ★ かならずお読みください ★


セミナーに参加できるのはウェブ心理塾生のみです。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーにご参加いただけます。

 
 参加費:5,500円(ウェブ心理塾 30日会費として)
 < 決済方法は「PayPal決済のみ」です。銀行振込・引き落としはございません>

 
ウェブ心理塾は会費5,500円(入会金なし)です。
入塾後は30日ごとに、自動的に会費課金が発生します。

ウェブ心理塾は入会・退会がいつでも自由です。 

ただし、
セミナーや企画書コンペに参加するには
その時点で塾生として在籍していることが必須

です。
   
「在籍=会費課金が稼働している状態」という定義になります。

入塾後にすぐにご自身で課金停止をしないでください。
  
【注意】「ウェブ心理塾」は、オンラインサロン「樺沢塾」とは別のコミュニティです

 

【同意事項2】 よくあるご質問 ★ かならずお読みください ★


【Q】
セミナー参加するのにウェブ心理塾の入塾費5500円以外に費用がかかりますか?
【A】
いいえ、かかりません。
ウェブ心理塾に入塾いただくことでセミナーに参加いただけます。
ウェブ心理塾のセミナーには「ウェブ心理塾生は無料参加」ですので、
今回のセミナー参加はウェブ心理塾の30日会費5500円以外は不要です。

【Q】
懇親会費は当日支払いでも大丈夫ですか?
【A】
懇親会費は事前入金です。当日のお支払いは受付いたしません。
今回のセミナーは大人数の参加が見込まれるため、
懇親会はお店予約の関係上、人数限定となります。
事前入金の順に懇親会参加の確定となります。ご了承ください。
※動画視聴の場合は、懇親会の開催はございません


【Q】
セミナー申込後にすぐに退会(PayPal自動課金の停止)しても、セミナー参加はできますか?
【A】
いいえ、ご参加できません。
セミナー当日の時点でウェブ心理塾に在籍している塾生のみが参加可能です。
「ウェブ心理塾に在籍=会費課金が継続している状態」となりますので、
セミナー当日までは「PayPal自動課金の継続」の状態であることが必要です。

また、ウェブ心理塾の会費に関しましては、
「30日分=月額費5500円」の扱いではございますが、
「PayPal自動課金の停止=即時退会」となります。
「自動課金の停止」後は、会費30日分の保証は消滅いたします(セミナー参加はできません)
何卒ご注意ください。



【Q】
フェイスブックのアカウントを持っていません。ウェブ心理塾に入るにはフェイスブックのアカウントは必須ですか?
【A】
フェイスブックのアカウントを持っていなくてもウェブ心理塾に入塾は可能です(セミナー会場参加も可能)
ただし、ウェブ心理塾の最新セミナーの申し込みや、
セミナーのリアルタイム動画視聴、過去のセミナー動画の視聴などは、

すべてウェブ心理塾フェイスブックグループページ にて公開されています。
それ以外の公開はございませんのでご了承ください。

ウェブ心理塾のすべてのコンテンツを活用されるために、
フェイスブックのアカウントを作成されることをお奨めいたします。



【Q】
私はウェブ心理塾生ですが、このページから申込しようとすると、さらに費用が請求されます。
【A】
こちらは一般の方向けの申込ページです。
ウェブ心理塾生は、ウェブ心理塾のフェイスブックグループページの塾生専用申込フォーム
から申込登録をお願いします。


【Q】
セミナーの雰囲気はどんな感じですか?
【A】
セミナーの参加レポートを作成しております。
ぜひご覧ください→
https://webshin.jp/report/
 
 
 
申込期間 2025/2/23(日) 23:59 まで あと 1日
開催日時

主催情報

主催者 ウェブ心理塾
問い合わせ ウェブ心理塾へ問い合わせする

申し込みフォーム

名前必須

ふりがな必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

PayPal決済名が異なる場合

お申込の名前とPayPal決済名義が異なる場合、PayPal名義をご記入ください

紹介者

もし紹介者がいる場合は、紹介者のお名前をご入力ください

入塾の同意事項を読みました必須

参加形式必須

申し込みフォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込期間
2025/2/23(日) 23:59 まで
あと 1日
開催日時
主催者
ウェブ心理塾
問い合わせ
ウェブ心理塾へ問い合わせする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー