がん緩和ケアの基本と連携における看護師の役割 3/25~26
ナースの星 緩和ケアWEBセミナー
がん緩和ケアの基本と連携における看護師の役割
がん患者のQOLを守るために看護師ができること、緩和ケアの基本が学べます!
がん患者の身体的・精神的な苦痛を和らげ、生活の質(QOL)を高めるためには、緩和ケアが重要です。残念ながら患者や家族の辛さに主治医が気付けない「医者ガチャ」という問題が存在しますが、看護師の力で状況を大きく改善させることは可能です。
本セミナーでは、診断時からの緩和ケアの基本、抗がん剤治療中のACP(アドバンス・ケア・プランニング)の実践、終末期の諸問題(せん妄、呼吸困難、痛み)への対処法、多職種連携の進め方について東北大学大学院医学系研究科 緩和医療学分野 教授 井上彰先生にご解説いただきます。
看護師としてや患者・家族を支えるための知識と技術を学び、現場で実践力を身につける貴重な機会です。ぜひご参加ください。
※講演の終わりには、皆さんからの質問に答える質疑応答を予定しております。
申込フォームにて2月27日(木)まで募集しております。
■演題:
医者ガチャから患者を救うがん緩和ケア
~がん緩和ケアの基本と連携における看護師の役割~
内容:
・緩和ケアの基本
・抗がん剤治療中のACP
‐医者ガチャという落とし穴とコミュニケーションのポイント
・終末期の苦痛と対処
‐せん妄、呼吸困難、疼痛
‐オピオイドの活用と注意点、輸液の注意点
・緩和ケアにおける多職種連携での進め方
■演者:井上 彰 先生
東北大学 大学院医学系研究科 緩和医療学分野 教授
1998年 国立がんセンター中央病院
2001年 医薬品医療機器審査センター(現医薬品医療機器総合機構)
2002年 東北大学病院呼吸器内科
2012年 同臨床研究推進センター
2015年 同緩和医療科(現在に至る)
資格 医学博士 がん薬物療法専門医・指導医 等
学会・実績 日本臨床腫瘍学会 評議員
日本緩和医療学会 東北支部会長 日本肺癌学会 理事
日本がん支持療法研究グループ 執行委員
【開催概要】
開催日時:3月25日(火)11:30~3月26日(水)12:00
※上記時間帯が再生可能となります。
※時間内は何度でも視聴可能です。
動画再生時間:約60分(講演50分+質疑10分)
定員:1,000名(先着順)
おすすめな対象:抗がん剤治療・緩和ケアに関わる看護師、化学療法実施施設の看護師、訪問看護師、緩和ケアに興味のある医療従事者全般
視聴環境:スマートフォン、PCからのWEBアクセス(ZOOMは不要です)
申込締切:3月25日(火)17:00
費用:視聴無料 / レジュメ:PDFファイル(カラー) 2,200円(税込)
■レジュメに関して
・レジュメをご購入いただく際は必要人数をご記入の上、ご決済ください。
・レジュメを大人数でご希望の施設様はお問合せ下さい。別途お見積りいたします。
・本WEBセミナー企画はご参加者のレジュメ購入による売上にて運営されております。何卒ご検討いただきますようお願い申し上げます。
・ご入金が確認できた方へはセミナー開催の1週間前よりレジュメのダウンロードURLを配信いたします。
■受講証明書に関して
※レジュメをご購入いただき、「ご入金の確認が出来た方」「セミナーの視聴履歴が確認できた方」のみ、セミナー開催後、10日以降に「受講証明書」のダウンロードURLをメールで送ります。
※「受講証明書」はセミナー終了後にご希望をいただきましても発行出来ませんので、必ずセミナー開催前にレジュメのご購入をお願いいたします。
■領収書について
・領収書をご希望の方は、下記WEBセミナー運営事務局までご連絡をお願いいたします。
・領収書はPDFでの電子領収書の発行のみとなります。
■申込み~登録~視聴の流れ■
1: 下記のお申込みフォームから必要事項をご記入いただき、お申込ください。
2:お申込が完了しますとすぐにご登録のメールアドレスに「申込み完了メール」が届きます。
3:配信日の1週間前頃より当日の視聴用URLが届きます。(当日まで何度かリマインドメールをさせていただきます。)
※申込番号は当日必要となりますので、大切に保管して下さい。
※当日は視聴時間になりましたら、視聴用URLにアクセスし、①申込番号②名前③施設名④当日の視聴人数を入力し、ご視聴下さい。
※視聴当日、複数個所でそれぞれ視聴される場合は、当日の視聴URLを転送いただき、それぞれ視聴URLへアクセスいただければご視聴いただけます。
※当日ご視聴する環境で、必ず事前に視聴確認テストを行ってください。
★視聴確認テストURLについて★
こちらのサイトにてお試しください。当日までに必ず視聴確認をお願いします。
■申込みに関する注意点■
・お申込みいただく機器とご視聴いただく機器は別のものでも構いません。お申込みと違う機器でご視聴される場合は、当日のURLが記載されたメールをご視聴いただく機器へ転送し、転送したメールからご入場ください。
・申込受付完了者には、視聴用URL等を配信いたしますので、下記アドレスのドメイン解除などして、メールがお受け取りいただけるようご準備してからお申込をお願いいたします。
・お申込後、登録完了メールが届かない場合は「迷惑メール」やセキュリティではじかれている可能性があります。
・docomo、au、Softbankのメールアドレスをご入力の方は、携帯会社が設定したセキュリティ・迷惑メール対策で届きづらい場合がございます。ドメイン指定受信(hello@nurse-star.jp)を設定ください。
※ドメイン指定受信はこちらを参考に設定ください
お問い合わせ先
ナースの星WEBセミナー事務局
メディバンクス株式会社
TEL:050-1790-1515(平日10:00~18:00)
MAIL:info@medi-banx.com
※メールにて問い合わせいただく際は、必ず、①お名前、②問い合わせる対象のセミナー名などをお書き添えの上、お問合せください。