プレイヤーからチームを導くリーダーへのマインドセットシフト

「チームリーダーのための6つの実践プラクティス」参加型プログラム説明会

<こんなマネージャーの課題に心当たりはありませんか?>
・優秀なプレイヤーを管理職に昇進させたものの、チーム全体の成果につながっていない
・リーダー自身が目標達成に追われ、メンバーの育成やコミュニケーションに十分な時間を割けていない
・リーダーが業務を抱え込み、メンバーへの委任が進まないことで、メンバーの成長が止まっている
 
なぜこのようなことが起きるのか。

多くの組織で管理職に登用されるのはメンバー時代に優秀なプレイヤーだった人たちです。
しかし優秀なプレイヤーが必ずしも優秀なリーダーになるとは限りません。
なぜなら優秀なプレイヤーだった人は次のようなマインドセットを持っているからです。
 
 
・プレイヤーとしてのマインドセットのままでリーダーとしてチーム全体で成果を生み出そうというマインドセットに変えがたく、自分自身の成果の達成を最優先にしてしまう。
・メンバーとの1on1やフィードバックの場面では、早く問題解決したいので「答え」を教えてしまう。結果、メンバーは自分で考えなくなる。
・メンバーに自分の仕事を委任できず、自分が仕事を抱えてしまう。委任したとしても進捗が気になるのでマイクロマネジメントに陥る。
・自分のやり方や考え方を理解できないメンバーにイラつき、フィードバックが詰問になってしまう
・自分のやり方に固執して環境変化に合わせてチームを変化させることをしない
・結果、メンバーはついてこず、忙しいばかりで成果が上がらず、自分自身もチームも疲弊してしまう。

 
このような、プレイングマネージャーのマインドセットを変えたい方は、ぜひセミナーへお越しください。


※当日は、実際のワークを体験いただくため、小さなグループに分かれてグループディスカッションもします。
  マイク・カメラONが可能な環境でおご参加をお願いいたします。


   

1分で簡単申し込み!

会社名必須

従業員数必須

所属部署必須

役職必須

名前必須

ふりがな必須

電話番号必須

※当日連絡のつく電話番号を入力ください

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

参加目的を教えてください必須

参加日を選択する

必須

※人材育成担当の方向けです。
※自己啓発・同業者様のお申し込みはご遠慮いただいております。

お連れ様 1

所属部署必須

役職必須

名前必須

ふりがな必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

参加日を選択する

必須

※人材育成担当の方向けです。
※自己啓発・同業者様のお申し込みはご遠慮いただいております。

※最大 1 件まで一度にお申込みいただけます。

1分で簡単申し込み!

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー