AIを使ってオリジナルゲーム制作してみよう!

講師:株式会社 KANNON

<開催日時>
3/15(土)10:10~11:40



<定員>
6名
小学1年生以上の方(
1~3年は保護者同伴

<お申込み>
事前申し込み ※先着順
小牧市在住のお子さま
2/22(土)10:00~
・市外在住のお子さま
3/1(土)10:00~

<参加費>
無料


<市外の方へ>
※本ワークショップにお申し込んでいただいた場合、未来館の来館予約は必要ありません。
また、ワークショップに参加する子ども1名と付き添いの保護者1名のみ未来館の入館料が無料となります
ただしワークショップ後も未来館で遊ばれる場合は別途入館料が必要となります。

<ワークショップの内容>
AIってどんなことに使えるの?
今、世の中に欠かせない存在になりつつあるAIを実際に使ってみよう!
今回のテーマは「ゲーム製作!」
ChatGPTを使って自分のアイデアを入力。オリジナルゲームを作ります!

※タブレット・ノートパソコンの持参も可能です。ただし、使用する際はChatGPTへの登録が必要になります。



協力企業:株式会社 KANNON 様
【ロゴ画像】
https://kan-non.jp/


 

<持ち物>
・ハンカチ

<注意事項>
・ワークショップは、インターネットでのみお申込みいただけます。
・定員に達しましたら、お申込みを締め切ります。
申込数 / 定員 1 / 6名
申込期間 2025/3/14(金) 23:59 まで あと 20日
開催日時
料金 無料
開催地 3階体験ひろば

愛知県小牧市小牧三丁目555 GoogleMapで見る

主催情報

主催者 こまきこども未来館体験ひろば
他のワークショップ情報はこちら
問い合わせ お問い合わせ

お申し込みフォーム(Inscripción)

参加者のお名前(Nombre/Nome)必須

ふりがな(Furigana)必須

参加者の学校名必須

参加者の学年(años)必須

お住まい必須

電話番号(Número de teléfono/Número de telefone)必須

※当日連絡のつく電話番号を入力ください

メールアドレス(Correo electrónico/Correio eletrônico)必須

メールアドレス(Para confirmación)必須

未来館フリーパスポートはお持ちですか?(Tienen pase libre para MIRAIKAN?)必須

パスポートは入館時に必要です。発行には保護者の方のご記入が必要となります。事前に未来館にて申請いただくか、当日保護者の方も一緒にお越しください。

小学1~3年生のお子様は必ず保護者同伴となります。必須

また4年生以上のお子様を持つ保護者につきましても同伴可能です。

当日の写真をホームページやSNS等で公開する場合がございます。公開をご希望されない場合は、当日スタッフにお申し出ください。必須

【重要】児童の安全上、原則大人のみのご入館をお断りしております。 お迎え等で後からご入館される方は、事前にコミュニケーターまで保護者さまのお名前をお知らせください。必須

市外の方へ

当日ワークショップ参加後すぐ退館されますか

お申し込みフォーム(Inscripción)

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込数 / 定員
1 / 6名
申込期間
2025/3/14(金) 23:59 まで
あと 20日
開催日時
料金
無料
開催地名
3階体験ひろば
開催地住所
愛知県小牧市小牧三丁目555
主催者
こまきこども未来館体験ひろば
他のワークショップ情報はこちら
問い合わせ
お問い合わせ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー