出版記念講演会を開催します!

「最新の視力研究で導き出した 何歳からでも目がよくなる方法」出版社;アスコム 著者;平賀広貴

皆様こんにちは!私は平賀広貴です。このたび出版記念講演会を開催する運びとなりました。
どなたでもご参加可能ですので、どうぞふるってお申し込みください!

出版タイトル;最新の視力研究で導き出した 何歳からでも目が良くなる方法
著者;平賀広貴 監修;松岡俊行
出版社;アスコム
講演日時;3月19日 12時ー13時
聴講方法;オンラインのみ ZOOM



↑旭屋書店船橋店様に巨大ポスターがあります!

はじめに
現代社会では、視力1.0未満の視覚不良者が急増しています。

原因は様々ですが、急激に進んだ情報化社会の影響で、パソコンやスマートフォンが普及し、生活スタイルや仕事内容が一変したことが大きな影響を及ぼしていると言われています。

そのほか、現代人の運動不足や間違った食事、無理なライフスタイル、目に関する誤った知識の影響など、年を追うごとに日本人の視力は落ちています。

そのような状況に一石を投じるべく、著者の平賀がこれまでの研究実績を一冊の本にしたためました。
そして「最新の視力研究で導き出した 何歳からでも目が良くなる方法」として出版することができました。

著者の平賀は博士号を持つ科学者でありながら、裸眼視力が2.0の「日本一目の良い科学者」です。
これまでの研究をもとに、多くの方々に視力をアップさせるアドバイスをおこない、実際に視力を回復してきました。

「最近目の調子が良くないな」「視力は落ちたら良くならないのでは?」という皆様、ぜひ本講演の第1部を聴講ください。きっと改善のヒントが見るかると思います。

・・・・
そして、今回の講演では、これからの研究もご紹介します。

それは「視力3.0は実現できるのか?」ということ。

視力は最高でも2.0までじゃないの?と思われるでしょう。実は、まだ科学的に解明されたとは言えないのです。
何せ、そんな人が見つかりませんし、視力検査でも2.0までしか測りませんから…

視力3.0になったら何が見えるの?実現するなら、どうやって?

それを今、研究しているのです。なんだかワクワクしませんか?

著者の平賀は科学者です。今回の出版で研究した眼科の知識と、元々の専門である半導体の知識を用いて、視力3.0を実現しようと計画しているのです。

本講演の第2部では、そのお話をします!どうぞお楽しみに!

講演内容
第1部;何歳からでも目が良くなる方法
時間;12時ー12時30分 *10分前から入室できます。
・視力は回復する!
・改善事例
・視覚不良のタイプ別チャート
・タイプ別予防と対策(近視、網膜、脳、老眼)
・視覚不良の損失(個人、国家、世界)

第2部;視力3.0を実現する検討
時間;12時30分から13時まで
・視力3.0の人っているの?
・視力3.0が見える条件検討
・視力計測機と測定環境
・最高の黒と白、そして半導体工学
・新しい在野研究のあり方

講師プロフィール
視力2.0日本一目の良い博士。東北大学理学研究科化学専攻博士課程修了。株式会社東芝入社。研究開発センターで半導体を研究する傍ら、目と脳に関して独自に研究。
特許74件、論文、受賞、新聞報道多数。博士号のほか資格7つ。
毎年様々な挑戦を続け、フルマラソンやバク転、体脂肪率7%、JAXA宇宙飛行士選抜試験の書類選抜、適性検査、英語試験突破など、楽しみながら研究生活を送る。
2022年に東芝を退職し、独立、株式会社ブライトアイ代表。毎週土日は2人の息子と外で遊び、彼らの視力1.5以上をキープしている。



フェイスブックアカウント

https://www.facebook.com/hiroki.hiraga

Xアカウント

https://x.com/HirokiHiraga/

noteアカウント

https://note.com/hirokihiraga

Youtubeアカウント

https://www.youtube.com/@HirokiHiraga

株式会社ブライトアイHP
http://buraitoai.com/

申込期間 2025/3/19(水) 10:00 まで
開催日時
料金 講演会参加のみ 1500円税込
講演会参加+サイン本送付 3500円税込
開催地 オンライン ZOOM会議

主催情報

主催者 主催;平賀 広貴(株式会社ブライトアイ 代表)
所在;さいたま市南区南本町2ー24ー3ー1303
問い合わせ 株式会社ブライトアイへ問い合わせする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー