【TOCクラブ】3月31日~ なぜ、ゴールドラットでは女性が活躍しているのか?~

こんにちは。TOCクラブの安田です。
 
「なぜ、ゴールドラットでは女性が活躍しているのですか?」
 
多くの企業から、いただく質問です。この問いに応えるために
ある大手企業とワークショップを行い、発見したのは私たちにとっても
驚きの事実でした。
 
・キャリア志向の人を採用しているわけではない
・仕事でTOCを実践した経験がある人だけを採用しているわけではない
・TOC経験がないアシスタントとして入社しても
グローバルエキスパートとして活躍している人多数
 
特に驚いたのは、女性が活躍するために行っている制度が一切ないと
いうことです。それどころか、年齢差別もなく、仕事さえできれば
70歳過ぎても、新入社員として採用することも行っています。
 
ただ1つ、他の会社との大きな違いが明らかになりました。それは、
「評価がない」ということです。
 
・過去は変えられますか?
・未来は変えられますか?
 
「変えられない過去」と「変えられる未来」。どちらに貴重な時間を
使うべきかと言うと「変えられる未来」に集中すべきなのは明らかです。
 
変えられない過去を云々する「成果主義」よりも
変えられる未来に集中する「成長主義」が、
女性のみならず、すべての人財の成長の可能性を拓いていたことが
明らかになりました。
 
さらに大きな発見は「成果主義」が組織に招く深刻なダメージです。
 
・評価に対する不公平感や不信感
・モチベーションの低下
・個人主義の横行
・チームワークや助け合いの欠如 
・減点主義で結果にケチをつける上司
・失敗をおそれ、達成可能な低い目標を設定する現場
・業績低迷

 







もしも、こんなことが思い当たるなら「成果主義」が
組織をダメにしている可能性があります。
 
今回のTOCクラブでは、性別・年齢にかかわらず、
社員がいきいきと働き、自身の可能性を最大限発揮できる職場を
作り出すための「成長主義」のプロセスを事例とともにご紹介します。
 
「成長主義」のとても良いところは、現在の人事制度と一切対立を
起こすことなく現場レベルでも気軽に導入が可能なところです。
 
------------------
◆なぜ、ゴールドラットでは多くの女性がグローバルに活躍しているのか?
日 時:2025年3月31日(月) 18:30〜20:00 (18:15から接続開始)
定 員:1000名
開催方法:「zoom」でライブ配信します
※申込完了メールが届かない場合は、別フォルダーに振り分けられている
 可能性 がありますので、@event-form.jp からのメールは受信できる
 ように設定ください。
※参加方法については、前日と当日にお申込みのメール宛てにご案内します。
------------------
 
人事部門や管理職として組織の制度運用を担う方はもちろんですが、
やりがい・張り合いに溢れ、人がいきいきと働く職場づくりを目指す
みなさんに、まさに必見の内容となります。
 
どなたにも楽しめる内容ですので、周囲の方とお誘い合わせの上、
ぜひよりよい組織づくりのヒントを見つけにご参加ください。
 
 p.s. 『組織をダメにするのは誰か?』おかげさまでベストセラーと
   なりました。好評の「会社の害虫」キャラをフリー素材として
   使えるようにしましたので、是非ご活用ください。
   https://www.goldratt.co.jp/wa-recreation#companybugs

 
TOCクラブ
安田
申込数 239人
申込期間 2025/3/31(月) 14:00 まで あと 8日
開催日時

主催情報

主催者 TOCクラブ
問い合わせ TOCクラブへ問い合わせする

TOCクラブ

名前必須

ふりがな必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

電話番号

会社名必須

株式会社等の記入は不要です

フリガナ(会社名)必須

カブシキガイシャ等の記入は不要です

所属必須

役職必須

会社のHP必須

HPがない場合には「なし」とご記入ください

TOCクラブの参加

セミナーに参加する目的

セミナー情報は何をみて知りましたか?ェックボックス必須

上記の質問で「その他」を選択した方はその内容をご記入ください

Google検索、セミナーでの紹介など

TOCクラブ3月31日(無料)

必須

TOCクラブ

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込数
239人
申込期間
2025/3/31(月) 14:00 まで
あと 8日
開催日時
主催者
TOCクラブ
問い合わせ
TOCクラブへ問い合わせする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNS・ブログ・メール等にURLを貼り付けてご利用ください

このページのタイトルとURLをコピー