★『こどもアウトプット図鑑』入学・進級シーズン応援キャンぺーン

(注)「こどもアウトプットノート」は、大好評にて完売しました。
今申し込まれた方は、「感謝の魔力ノート」が特典となります。

●入学・新学期のシーズンだからこそ
 ぜひお子さんに読んでほしい!


精神科医・樺沢紫苑です。
 
2025年、3月7日発売。
『こどもアウトプット図鑑』(サンクチュアリ出版)
現在、全国書店で大好評で発売中です!



シリーズ累計100万部
『アウトプット大全』の小学生版です。
 

全ての漢字に「ふりがな」つきで、
小学1年生から、
自分で読んで理解できる!

ようになっています。

読むと、すぐに
「アウトプットしたくなる!」


そんな本が出来ました!
なんと、
樺沢、初となる児童書です。

漫画やイラストが多くて、楽しい!
わかりやすい!


それでいて、
『アウトプット大全』の内容にも準拠していて
網羅的。


『図鑑』の名に恥じない、
充実した一冊です。



【書籍内容の紹介】
◎子どもの「話す」「書く」「行動する」能力を最大化!
◎シリーズ100万部『学びを結果に変えるアウトプット大全』待望の小学生版
◎小学生を取材して集めた悩みごとに「心のお医者さん」が名回答
◎82項目すべてにイラスト&今日からできる『アクションプラン』付きでわかりやすい
◎小1から自分で読める!(全漢字ふりがなつき)

大ベストセラー『学びを結果に変えるアウトプット大全』の精神科医 樺沢紫苑と、
『子どもが本当に思っていること』の精神科医 さわの初タッグ。
子どもの話す・書く・行動する力を育む本です。

・どうすれば人気者になれる?
・お母さんの機嫌が悪いときはどうすればいい?
・ゲームの時間をのばすには?
・友だちになりたい子に、なんて声かけたらいい?
・勉強がなかなかはじめられない
・大人はずっとスマホ見ているのに、なんで子どもにはダメって言うの?
・大人って大変? 楽しい?

など、小学生を取材して集めた「学校や家で困っていること」の中から厳選。
精神科医2人が子どもの目線で解決プランを提案します。





●子供のうちから、
アウトプット力を鍛えて欲しい!


世の中、
「アウトプットが苦手」
という人がほとんど。


でも、子供の頃から、
少しずつ練習していけば、
社会人になる頃には、
無敵のアウトプット力を身につけられる
はず。



さらに、今の子供たちは、
コロナ禍の緊急事態宣言では、
給食は黙食。

おしゃべりも自由にできない。
外でも遊べない。


友達おしゃべりする。
外遊びするなど、
コミュニケーションの経験が、
圧倒的に足りていない
のです。

それを補って欲しい。
そんな願いも込めました。


●小学生でも実践できる! に

見開き2ページに、
解説と「アクションプラン」が書かれています。


「アクションプラン」とは、何をするべきか。
すぐにできる「TO DO」(すべきこと)を
最小単位で書きました。



小学生でも、すぐに実行できる。
実践して「自信」をつけられる。

小学生には必須の一冊
となることは、間違いありません。


●児童精神科医の「さわ」先生が監修

子供の繊細な心理に寄り添いたい。
ということで、今回

4万部のベストセラー
『児童精神科医が「子育てが不安なお母さん」に伝えたい 
子どもが本当に思っていること』(日本実業出版)
の著者。


児童精神科医の「さわ」先生が
本書の監修をしています。



樺沢は、今まで何冊か本の「監修」
をしたことはあります。

しかし、樺沢の本が監修される
ということは、初体験!


さわ先生のおかげ様で、
「子供向けの言葉の言い回し」
「子供にも受け止めやすい声かけ」
「子供にも実行しやすいアクションプランの提案」

など、より実行しやすく、実践しやすい本に
なりました。


●「わかりやすい本」を
さらにわかりやすく解説する!

出版記念講演会を開催しました!


「わかりやすい本」を
さらにわかりやすく解説する!

のが、出版記念講演会のコンセプト。

読書が苦手な人にも、
その場で本の重要なエッセンスを
身につけて欲しいから
です。


監修者、児童精神科医のさわ先生も、
出版記念講演会に登壇されました。


本書は、小学にもできる「ワーク」
が収載されています
ので、
講演会では、

その場でアウトプット力が身に付く
ワークを行い、参加者全員に大好評でした!

会場参加のお子さんたちも、
「面白かった!」「アウトプットって楽しい!」
と、とても喜んでくれました!


講演会に参加してくれた お子さんたちの感想を紹介します♪
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 【なおとさんの感想】
かばさわ先生の説明で、どれだけ生活の面で
「インプットとアウトプットの組み合わせ」
が大切なのかが分かりました。

ぼくは、勉強をするときなどに
アウトプットを心がけてみます。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 【木(もく)さんの感想】
学校のことでも、
生活のめんでも、自信がつきました。

そして、心のなやみをもっている人が、
「私以外にもこんないたんだ」と
びっくりしました。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 【日向子さんの感想】
今まであまり分からなかった、
「アウトプット」のことや
「インプット」のことが
とても分かりやすく説明してくれたので
よく分かりました。

そして、これから、
今日教えてもらったことを
忘れずにいたいなと思います。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 【ぼくさんの感想】
しらないことがいっぱいしれて
楽しかったです。

かばさわ先生にはじめてあえて
うれしかったです。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 【みゆさんの感想】
アウトプットが
たのしかったです^^
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 【つくるさんの感想】
ゲームやスマホのところが
分かりやすかったです。

一緒に写真をとってくれて
うれしかったです。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
 【ななみさんの感想】
自分の思っていることの
たいおうするほうほうが分かった。

絵があって、分かりやすかった。
絵がおもしろかった。
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ​




この出版記念講演会の動画も視聴できます!
「小学生」でも理解できるように、
わかりやすくお話ししましたので、

ぜひ、お家で親子一緒に動画視聴してください!

 
【今回のキャンペーンの3大特典!】
 【特典1】書籍『こどもアウトプット図鑑』
 【特典2】アウトプットを加速するノート
 【特典3】動画『こどもアウトプット図鑑』出版記念講演会

●【特典1】書籍『こどもアウトプット図鑑』
全国書店で絶賛・大好評発売中の
『こどもアウトプット図鑑』
をご自宅までお送ります!

 
●【特典2】感謝の力がアップするノート
さらに、樺沢紫苑の前作『感謝脳』の特典として公表だった、
『感謝の魔力』ノート
をプレゼントいたします!



「感謝の魔力ノート」の裏面には、

感謝日記の書き方についても、
詳しく解説されています。

豪華で紙質も良い

「感謝の魔力ノート」で、
感謝日記を書こうというモチベーションは、
爆上がりします。

  
●【特典3】動画『こどもアウトプット図鑑』出版記念講演会
3月に開催された
『こどもアウトプット図鑑』出版記念講演会(163分)
の動画をご自宅で視聴できます!
 
 
【主な内容】

♯子供のうちからアウトプット力を鍛えると
最高の人生になる!
♯アウトプットがではない=気持ちが伝わらない
♯精神科医から子供たちに伝えたいこと
♯勉強や学校って、重要?
♯スマホを使いすぎるとどうなる?
♯睡眠を削ると、どうなる?
♯食べ物好き嫌い、どうなる?
♯大人になるまで、絶対に準備して欲しいこと
♯アウトプットは楽しい! 
♯自己紹介を上手にする方法
♯実際にアウトプットしてみよう!
♯アウトプット力を高めるワークをやってみよう!
♯自分が本当にやりたいことを考えてみよう!
♯時間の振りわけについて、考えてみよう!

【親向けの内容】
♯アウトプットの重要性がわかる
♯正しい勉強法がわかる
♯子供のアウトプット力を引き出す方法、声がけ
♯子供のやる気をのばす、声がけ
♯子供が、もっとやる気を出すフィードバック法
♯子供が、読書好きになる方法
♯親子で準備する! 読書感想文の書き方



【申込費】 
3,630円(税込)※新刊、特典ノート付き


【特典】
(1)書籍『こどもアウトプット図鑑』1冊をプレゼント!

(2)「感謝の魔力」ノートをプレゼント!

(3)『こどもアウトプット図鑑』出版記念講演会 動画(163分)
 


【特典の発送】
書籍・特典ノートの発送は4月初旬の予定です。
 発送が完了しましたらメールにてお知らせします。
動画は入金完了後、すぐに視聴できます
 (入金完了メールに動画視聴URLが記載されています)

 

【注意事項】

注1)入金後のキャンセル、返金はできません。
注2)クレジットカードの利用明細、または銀行振込明細書をもって領収書にかえさせていただきます。
注3)日本以外の国への発送は対応しておりません。
注4)動画公開期間は「動画公開日より1年」となります。
注5)お申込いただいた方には「精神科医・樺沢紫苑 公式メルマガ」にて、引き続き情報をお送りします。
注6)書籍の発送は外部に委託する場合がございます。
申込者は委託業務に必要な限度において、お申込時にご入力いただきました発送先情報を委託先に提供いたしますことを了承するものとします。
今回の書籍発送以外の目的には一切使用いたしません。
 

<メールの受信につきまして>
申込時に登録いただいたメールアドレスへ
send@event-form.jp」からのご案内のメールが届きます。
send@event-form.jp」のメールが受信できるよう、メールフィルター等の設定をお願いします。

 
申込期間 2025/3/31(月) 09:00 まで

主催情報

主催者 樺沢紫苑事務局
問い合わせ 樺沢紫苑事務局へ問い合わせする

申し込みフォーム

受付期間中ではありません。

申込期間
2025/3/31(月) 09:00 まで
主催者
樺沢紫苑事務局
問い合わせ
樺沢紫苑事務局へ問い合わせする