2025年5月16日より全5回「建設ミライ講座:工事書類ブラッシュアップ短期実践講座」

国交省共通書類版 第1期

 

新建新聞社主催:建設ミライ講座


 

2025年5月16日(金)~ 7月25日(金)/5回開催:建設ミライ講座
工事書類ブラッシュアップ短期実践講座

■開催概要
<開催日>
【第1回】5月16日(金)  13:00~17:00 リアル・オンライン同時開催 ※東京国際フォーラム ガラス棟505会議室 (終了後懇親会あり)
■『工事書類の現状と最新アップデートを考える』

【第2回】6月6日(金) 13:00~17:00 オンライン(ZOOMミーティング)
■『発注者に刺さる施工計画書』+ブラッシュアップ演習

【第3回】6月27日(金) 13:00~17:00 オンライン(ZOOMミーティング)
■『所見の検査官が理解してくれる出来形管理・品質管理』+ブラッシュアップ演習

【第4回】7月11日(金) 13:00~17:00 オンライン(ZOOMミーティング)
■『書類のミスの防ぎ方と連動性のポイント解説+住民説明会他の資料の作り方』

【第5回】7月25日(金) 13:00~17:00 リアル・オンライン同時開催 ※東京駅周辺 (終了後懇親会あり)
■『自社での展開と工事書類の活用法、効果の出し方』+個別相談会

■参加費/①1社1名/240,000円(税込) ※1回目の懇親交流会費含む
       1社2名/ 1名あたり220,000円(税込)
       ※現地までの交通費は各自でのご負担となります。 
      ②
【第1回】5月16日(金)※会場参加者でCPDS希望者には「受講証明書」を発行致します。(4ユニット)
■定員/20人  
■主催・共催/新建新聞社.長野県測量設計業協会

■後援/ユナイテッド株式会社.一般社団法人土木サポート協会 


 新建新聞社セミナー事務局               

お申込フォーム

名前※CPDSを申請される方は登録時の漢字でご入力ください。必須

お名前:フリガナ必須

郵便番号必須

※自動で住所までが入りますのでハイフンを入れてご入力ください。

住所必須

※会社のご住所の記載をお願いします。

電話番号必須

※確認等でお電話をする場合があります。連絡のつく電話番号を入力ください。※数字の間にハイフンを入れてください

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

会社名必須

営業所名・部署名

業種をお選びください。必須

お申込み状況の確認必須

【第1回】5月16日(金) 13:00~17:00 ※懇親・交流会付き必須

※【第5回】会場参加の方は懇親交流会も含め会場が決まり次第発表いたします。
※【第1回】は出来ましたらリアル会場参加をお願いしております。

【第1回・第5回】会場参加者でCPDS希望者には「受講証明書」を発行致します。(4ユニット)必須

CPDS申請の方は、IDをご記入ください。(8桁の番号)※CPDSユニット希望者のみとなります。

※番号に誤りがある場合、正しく申請できない場合がありますので必ずご確認をお願いいたします。「CPDS技術者証」カードのお名前の下にある「登録番号 8桁」となります。

第5回には個別相談会(30分 先着4社会場参加のみ)も設けております。ご参加を希望されますか

今回の講座では受講者様より事前にブラッシュアップしたい、スピードアップを図りたい書類をお借りし、そちらを題材にアドバイスや添削を行う演習がございます。書類の事前提出を許諾いただけますか?必須

回答を下に事務局よりお電話などでご相談致します。
※講座参加者外部へは公開致しません。
※講座終了後はお借りしたデータを破棄致します。
※工事書類のほか、変更・協議資料や説明会資料、教育資料、見学会資料なども提供可能です。

■お願い

プライバシーポリシーに同意して送信ください。必須

【プライバシーポリシー】

お申込フォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む